
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますね!
相手の親が一緒の時は注意してくれるのでまかせますが、こどもだけの時は普通に私が注意します🙆♀️
注意というかここに手拭きあるから拭いてから遊んでね〜って伝えてます😊

はじめてのママリ🔰
あー!ふいてふいて!って言います😹
あとは2人ともで拭いた?とか自分の子供に言うついでのていで言ったり笑
イスに立っておやつ食べてたら
危ないから座ってね!と言います笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほどです!服とかボロボロついてたらどうしますか??笑- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
自分だったらですが、すごい当たり前な感じで、服にすごいついてる!お外で払うか!!とか言ったり最悪濡れてたりしたらついちゃいそうだひ着替え持ってこようか?とか言います🤣
私もわりと汚されるの嫌なのでがんがん言います🫢- 6月20日

はじめてのママリ🔰
甥っ子とかだと拭いてから遊ぼうね〜と手口拭き持ってって拭いたり、座って食べようね〜って言ってます🙌
潔癖の方みたいにちゃんとはしてない人間ですが、
私も気になるのでさりげなく言うって感じです!
嫌ですよね😖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
ほんと嫌で😭
それ考えるの憂鬱です😂- 6月20日

ぽっぽ
基本子どもを家に入れないのですが、来る時はご飯食べたら手洗おうね!おやつ食べたら手洗おうね!って割としつこく言います。笑
そしたら親の方が気にして手を洗ってくれます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
ちゃんというのですね!すごいです!🥹
自分の子にいうって感じですか?友達の子にと言いますか?- 6月20日
-
ぽっぽ
友達の子にも自分の子にもいいます!
そしてもし汚れたらその瞬間にあー!汚れたー!ゴキブリでるよ!ってめっちゃ拭きます😂- 6月21日

はじめてのママリ🔰
普通に注意してます!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
- 6月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
親でもそこまで?綺麗に吹いてくれなくて😭
はじめてのママリ🔰
えーめっちゃ嫌ですね!私なら親がそういうタイプならお家呼ばないようにしちゃうと思います💦
注意してるけど出来ないは全然許せますけど、親がちゃんと言わないのは価値観合わなくて自宅に招くのは無理かもです😭