※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

飲み方や赤ちゃんについてストレスを感じている様子です。

300mlものんだぞ?
おーい
いつも飲む量が違いすぎる
疲れる
腹立つ
眠いと飲まないくせに
夜は眠くても全量飲むんか?
240じゃ足りない時の差はなんだ?
もーやだ

旦那には悪いけど
3人目とか男の子ほしいとか
全然思わない!
もういやだ
赤ちゃんやだ
大きくなってくれ
ストレスばっかり
可愛いのにいらつく

コメント

ゆうくんママ

わかるー!!笑
うちは3食+ミルクなので、余計にわけわかりません。

でも生まれた時からそーでした!
100㎖のんだとおもいきや、6時間頑張ってあけても80㎖しか飲んでくれなかったり、
突然160のんだり、現在も200㎖飲むか100しか飲まないかぜーんぜんわっかりませーん😳💨💨💨

今すぐ投げ出したい!
もう子育てなんかやめたいよ笑
同じです。
毎日ほんっとイライラしながら仕方なくやってます。

  • みぃ

    みぃ

    同じ気持ちの方が居ると心強いです。
    四六時中お世話してると
    夜寝る時のミルクや寝かしつけでどっと疲労解放されますよね。
    ご飯も食べる気にならないくらいピークになる。

    眠くて飲まなくても車では寝るのに
    おんぶやベッドへ連れて行っても
    お腹が満たされてないから尚更寝れないので騒ぐ!
    でも眠いから飲みたくない
    の繰り返し
    眠たいなら寝てくれ
    腹減ってるなら飲んでくれ
    毎日規定通りに飲まないのは大人もそうだけれども…
    差がありすぎて
    捨てる
    作り直す
    足す
    を考えながら様子伺いながらやってます💔
    赤ちゃん様!?
    みたいな扱いですよね
    気が滅入る

    • 1月23日