※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

お友達に興味を示す様子がなく、内向的な性格で同年齢の子と遊ぶことは好きだが、表情が固い。検診でお友達に興味があるか聞かれて焦ってしまった。

お友達に興味があるってどんなかんじですか?

児童館に行っても、お友達が遊んでいるおもちゃ(トミカ、プラレール)には寄っていって遊んでいますが、友達に興味があるって感じではないんですがまだこんなもんですか?個々に遊んでいるかんじ?です。
性格は内弁慶です。同じぐらいの子がいることを嫌がることはありませんが、遊んでいても表情がちょっと固いので、それはお友達を気にしているのかなとも思うのですが…。

一般的によく言われる、お友達に興味を示して寄っていくって感じがありません。

一歳半検診の用紙に
お友達に興味がありますか?って項目があったので気にしてしまいました😰

一歳半検診も集団でなく自分で予約して小児科でやったので、先生に「お友達とあそぶ?」と聞かれて、「えっ、もう一緒に遊ぶもんなのか?」とちょっと焦ってしまいました😰

コメント

deleted user

1歳半検診、同じこと思ってましたよ🤣
保健師さんには1歳半だと見てたり気にしたり、そんな感じで大丈夫だよって言われました(笑)
多分その質問はASDに関係してると思いますが、ASDだと友達への興味が薄く、友達がいても居ないかのように無関心だったり、そういう子も中にはいるので💭
まあ逆に興味あり距離感近い積極奇異型というASDのタイプもあるんですけどね😅
長々とすみません💦
心配かと思いますがまだ1歳ですしそこまで気にしなくても大丈夫ですよ☺️!
今後もそんな感じだと心配かと思いますが、これから関わり方とか学んでいきますからね🎶

ゆう

長男はお友達苦手で、たくさんいると尻込みしていました。まあうちの長男は自閉傾向ありでコミュニケーション能力が弱めだったので、そんな感じだったのかな?と思います。他の子にぐいぐい来られるのも苦手でした💦
娘はというと積極的というか、子供がいる方にむしろ近づいて行く時多いかな、と思います🤔他の子のおもちゃに興味示してる時ももちろんありです。お友達に興味あるのかな?と思うのはお友達を指差したり、追いかけっこみたくなると楽しそうにしてたり…とかですかね🤔
まだまだ一緒に遊ぶまではいかないと思います、特に男の子は。女の子の方がそういうの早いイメージです。個人差あるので一概には言えませんが😥

はこ

保育園実習の時に習ったのですが、お友達と遊べるようになるのは2歳くらいだった気がします🤔
1歳くらいは個々で遊んでたり、隣にいても自分の好きな遊びをしていたと思います。
年齢が上がるに連れて一緒に遊べるようになり、ごっこ遊びやルールのある遊びができるだったと思います☺️

はじめてのままり

みなさん、おそくなりすみませんでした😭安心しました。もう少し様子を見てみます。