※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MK
ココロ・悩み

育休中のママが自分に向いていないと感じ、休みたい気持ちと家族への気遣いに悩んでいます。自分がワガママなのか、愛情不足なのか不安になり、自己肯定感が低くなっています。

心のやり場。悪いのはわたしですか。

2人目育休中のママです。私って覚悟ありませんか?
私は母親に向いてないと思います。どこがで楽したい。
休みたい。お酒飲みたい。自由に過ごしたいと思ってしまいます。

毎日上の子を保育園に送った後、そのまま下の子を連れて実家に夕方の保育園お迎えまで過ごしています
実家には父と母が居ますが、毎日来ているからかテレビをずっと見てたり孫を抱っこしてもすぐ降ろされたり。
パパは仕事から帰り携帯と睨めっこ。週に一度の休みも平日だから子どもは保育園に行きのびのび休日(週に一度の休みだからあまり私もお願い出来ない&下の子は完母だからパパじゃいずれ泣く)

私は育休中とはいえ毎日毎日毎日小さな子どもたちと過ごし毎日毎日毎日家族に気を遣ってます。「休みたいから寝かせて」「体がバキバキだからマッサージに行ってくる」とか少し預けて自分が休む事が出来ません。その要因としては、常に日々実家に来ているのにこれ以上わがまま言いにくい事。父から「楽したいのか知らんけど、毎日実家に来てあんたは」とか「昔の人は子どもが何人居てもやりこなしてた」と言われた事があります。その事を母に話すと「ママみたいに捻くれ者にならないよ〜」と孫を通して言われます。

私が捻くれ者なんでしょうか。愛情不足なんでしょうか私は。短気なのは自分でも承知です。ですがゆる〜く協力してもらい、疲れたと発するのが罪のように感じるこの環境。一層包丁で自分をぶっ刺して死ぬか病院送りになれば絶対的に休めるかな、と本気で考えてます。包丁を体に突き刺した想像を何度もします。子ども達は可愛いですが私が居ないとダメ!という事も感じません。子どもたちは皆んなから愛情注がれ私が居なくても充分な気がします。

わたしは休みすぎて協力者を有り難く感じなくなってるのでしょうか?世の中にはもっと大変で頼れないお母さんはたくさん居ると思います。私は望みすぎでワガママなんでしょうか。母親に向いてないと思い自己肯定感がまったくありません。いつも引け目を感じます。静かに涙を流すだけの毎日です。

コメント

       チョッピー

旦那さんにもっと言ったら良いのかなぁと思います。私も強くはいえませんでしたが…

でも完母でももうそろそろ間隔を開けても良い頃、ママと離れる時間も大切だし、親御さんに甘えるよりは旦那さんに甘えて頼って、親になるように教育が、必要なのかなぁと思いました。
夕方まで実家で過ごすなら、その時間を半分にして完全に親に預けてしまって、ダラダラせず、家のことをやったり、骨盤矯正やマッサージ行ったりされてはどうでしょう
メリハリをつけたらもっとイキイキするのではないでしょうか

  • MK

    MK

    ありがとうございます。そうですね、少し実家に機会を減らしてみます。結局のところ自分で調整しないといけませんね。誰かが心配してくれる、誰かが優しい言葉をかけてくれる、とどこかで期待していました。自分で行動していけるよう頑張ります^_^

    • 1月22日
引き継ぎ忘れ

誰かが悪いという事ではなく、環境のせい?なのかなとも思います。
うちは実家が遠方の為、実家に行って過ごせる事自体が羨ましいです。
が、投稿内容を読むと、行ったところで子どもの面倒を見るのが結局のところ自分だけに近いようなら、逆に甘えられずにキツくなるのかなって思いました。
あとは家族の在り方にある程度理想があり、それが叶っていないとすれば、更に心が荒んでいくのかなと感じました。
例えばの話ですが、理想は夫婦で協力して子育てしたいのに、相手に気を遣って自分だけが頑張る事が続けば、崩壊しますよね😭
中途半端に周囲の助けがある事が、罪悪感をうむのかなと思うので、週一の休みだとしても、旦那さんに今の主さんの心境を伝えた方がいい気がします。
7か月なら離乳食も始まっているでしょうし、数時間でも旦那さんに任せて行った方が、お互いの為かなと思います。
心の拠り所がないとメンタルダウンしますよね💦

  • MK

    MK

    すごく「あーなるほどな。」と腑に落ちました。実家にいる事で逆に甘えれない状況。ごもっともです。それを言いたかったんです!!

    たしかに、理想があり崩れてる部分もあります。自分だけ、自分だけ、と追い込んでしまってます。旦那さんに話せる様に話す文章を考えてみます。言い方間違えると無駄な喧嘩に体力無くしたくないので、、、
    貴重なアドバイスありがとうございます😊

    • 1月22日
えぬてぃー

一人で全てこなすお母さんが偉い、周りに頼りまくるお母さんは怠け者、ということは決して、決して無いです。母親ばかり無理する必要はないですし、頼れる環境があるのなら頼ったほうが絶対に良いと思います。
というのを前提にして、、
今の状況だと、ご実家のご両親もどれだけ孫は可愛いといっても、毎日は疲れるでしょうし、気持ちのメリハリも無くなるかなと思います。
そして旦那さんは、奥さんが子どもを連れて毎日実家に行ってる=楽してるでしょ、と短略的に、安易に考えてるんじゃないかなと思います。
とりあえずは、ご実家に行かれる日を毎日から少し減らしてみて、だからこそたまにはご両親にも旦那さんにも「しんどいから休ませて!」「今日は一人でどこか行かせて!」と少しは言いやすくなるんじゃないかなと…

  • MK

    MK

    実家に行く事で楽してると思われてるのはすごく理解できました、、、だから疲れたと言いづらいのもあったのかもしれません。今後実家への距離を置き、自分の気持ちの持ち方も考えてみます。旦那さんには正直どこか、言うより自分が無理した方が早いという認識があり、、、それもダメですね!アドバイスありがとうございます😊優しいお言葉心に沁みました。

    • 1月22日
🍀

保育園送った後に毎日実家に行く理由は何でしょう??わたしも実家近いですが毎日は行きませんし、そんな事言われたら尚更行かないでおこうかな。と思います😓
自分も親に頼るのも全然悪いことではないですが、もっと旦那さんに頼って見ては??1日でも自由な時間を貰えればリフレッシュ出来て考え方なども変わる気もします。

  • 🍀

    🍀

    自分も親に頼るのも、の所の自分もはミスです😭

    • 1月22日
  • MK

    MK

    保育園に送った後に行く理由は、育休中で経済的な問題で昼食を一緒に作って食べているという事と、夕方は上の子を連れて2人でコミュニケーションを取る為、夕方の数時間下の子を見てもらっています。

    たしかに何度か実家に行くのを辞めた事もありました。行かなくなると母から「何で来ないの?一人で家事育児してたらストレス溜まって子どもたちに怒鳴り散らかしてない?来なさい」と言われその時に私は母親として信頼されてないとも自覚しましたし、なんだか頑張ってるのがバカみたいで実家に毎日行っている状態です。

    少し実家との距離を待ちたいと思います。そしてまた以前のように心配の電話が来ても心の持ち方を変えて頑張っていきたいと思います。
    旦那さんにも言える様、とりあえず自分の中で色々考え方や生活リズムを変えてみたいと思います。貴重なアドバイスありがとうございます😊

    • 1月22日