
コメント

まるまる
うちの息子も新生児訪問で股関節硬いって言われてマッサージをするようにと言われてやってましたよ(*・∀・)
マッサージなど指導はありませんでしたか?
1ヶ月健診の頃には柔らかくなっていたみたいで問題ありませんでした(´▽`)
まるまる
うちの息子も新生児訪問で股関節硬いって言われてマッサージをするようにと言われてやってましたよ(*・∀・)
マッサージなど指導はありませんでしたか?
1ヶ月健診の頃には柔らかくなっていたみたいで問題ありませんでした(´▽`)
「頭囲」に関する質問
2歳の子の頭の大きさについて お腹にいる頃から頭が大きめ、がっしりしてると言われていました。 私の家系がそんな感じで、夫も頭が大きめです。 最近頭囲を測ると51.5センチありました。 50センチのキャップが浮いてい…
【園のカラー帽(赤白帽子)を詰めてサイズダウンしたい】 明日から1歳児クラスに進級するので園指定のカラー帽を被ります。 多分卒園まで同じものを使うためか、ワンサイズで今はブカブカです。 園から「ゴム紐の長さを…
ヘルメットって少し隙間があっても 顎紐で固定できていたら大丈夫なのでしょうか? もうすぐ4歳の息子の自転車練習用で 48cm〜53cm(2歳〜5歳用)というのを買ったのですが、頭囲48cmの息子には少し大きいみたいで💦 顎…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーぽ
マッサージ何も言われませんでした(´°ω°)
とりあえず泣いてない時に開き具合をもう一度確認してみてくださいって言われました(>_<)
まるまる
そーなんですね!
新生児の子がなりやすいみたいでほとんどの子がなにもなくマッサージなどでいつの間にか治るみたいですよ(*・∀・)
私が指導されたマッサージですが、赤ちゃんを寝かせて足をM字にし、太ももを掴んで股関節を意識しながら時計回り、半時計回りに動かしてあげることでした!
後はそのままぐーっと体の方に引き寄せてと言われました。
2週間後くらいに健診がありその時には治ってました!
病院に寄って指導方法も違うと思いますので、あくまでもこれで治りましたと参考までに(>_<)
訪問に来た方も素人ではないのでもし股関節脱臼などの可能性があるようでしたら念のため病院へって進めるんじゃないかと思います(>_<)