
3ヵ月の赤ちゃんがずっと寝ていることや夜の寝つきについて心配しています。赤ちゃんが寝たいだけ寝かせても大丈夫でしょうか?
息子がずーっと寝てます(;・∀・)
昨日は23時頃に寝て
朝7時に起き授乳
ぐずぐずしたと思ったら寝て
3時間後に授乳してまた寝て…
を繰り返しています。
3ヵ月になったので
朝は起きててもらおうと
おもちゃなどで一緒に遊ぼうとするのですが
グズグズしてしまい、結局寝てしまいます(;ω;
3ヵ月の赤ちゃんは
寝たいだけ寝かせても
大丈夫でしょうか?
夜は寝つくのに
2時間くらいかかるのも気になります(;´Д`)
- anna*(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

こん
うちは眠いだけ寝かしてました(笑)
夕方とかは頑張って起こしてましたけど(´▽`)

Maiky
まだまだ寝たいだけ寝かせてても大丈夫ですよ♪というか、逆に寝かせないってなかなか無理な気がします(^◇^;)
3カ月の赤ちゃんだと15時間前後くらい寝るみたいです。
うちの子は7カ月、友達の子どもは9カ月ですが、お互いに2時間くらい起きてると眠くなってぐずる感じです。
これだけ月齢進んでも2時間で眠たくなっちゃうので、3カ月だとまだまだ寝てる時間の方が多いですよ(*^_^*)
1歳近くなってきたら、夕方に起こしたりする方がいいと思いますが、今はまだ寝かせてあげたらいいと思います♪
寝つきが悪いのは仕方ないので、
毎日だいたい同じくらいの時間に寝室行って暗くするっていう習慣をつける方が大事かなと思いますよー!(*^_^*)
-
anna*
具体的にありがとうございます(;ω;)
大きくなっても
2時間くらいで眠くなっちゃうんですね!
安心しました( ˊᵕˋ )
寝かせすぎて
夜寝にくいのかと思ってたので
暗くする習慣頑張ってみます(゜▽゜)!- 8月10日

I♡⃜Eмaмa
我が家も寝たいだけ寝かしてます(笑)
夕方は上の子が保育園から帰ってくるので寝たくても眠れないみたいですが😭💦
毎日だいたい同じ時間に昼寝して夜も朝まで寝るしいっかな~って思ってます(笑)
-
anna*
同じ時間に昼寝してるんですね
たくさん寝ててもリズムが出来てるなら
大丈夫ですかね😅- 8月10日
anna*
私も夕方は起こしてるのですが
息子は眠いとギャン泣きの抱っこマンに
なってしまいます…(;ω;)
夕方はどうやって起こしてました(´・∀・`)?
こん
抱っこまんになると大変ですよね(^ω^;);););)
夕方は普通に教育テレビ
見せてたのでヾ(・ω・`;)ノ
特になんかやってたことは
なかったです(;^ω^)
二人とも手がかかったことが
なかったので(;´・ω・)