
妊娠中の食べ物の好みが変わってしまいました。妊娠中はずっと苦手なままでしょうか?それとも中期、後期に食べる量が増えるでしょうか?同じような経験の方、教えてください。
いつもお世話になってます✨
大好きだった洋菓子が妊娠してから苦手になりました(^ω^;)
ケーキやシュークリーム、ドーナツ‥‥考えただけで気持ち悪くなります。
つわりはほぼ治まってます!
これって、妊娠中はずっと苦手なままですかね?苦手なままだったら太る要因がすこし減るから嬉しいんですが(^_^;)
それとも中期、後期にバクバク食べてしまうのかなฅ(๑*д*๑)ฅ!!
同じ様な方居たら教えてください♡
- R.Y(9歳, 12歳, 14歳)

ザト
私は妊娠中苦手になったものは出産と同時に食べれるようになりましたが、妊娠中好きになったものは出産してからも好きですねー♪

えまり
私もちーちゃんさんと全く同じで、甘い物大好きすぎて困るくらいだったのですが、ツワリ中全く受け付けず、しょっぱい物を好んで食べていました。
ツワリ終わってからも、牛タンとフライドポテトがすごく食べたくて、甘い物は食べたくならないんだなぁって思っていたら、7ヶ月入るちょっと前くらいから、甘い物がまた食べたくなりました!
ちなみに性別は女の子です!!
まだ味覚が変わるかわからないですけど、もともと好きでツワリ中食べたくなくなった物でも、まだ食べたくない物もあります。
フライドポテト食べたい人は男の子って言われましたけど、女の子だったし、味覚が変わったりするので何とも言えない気がしますよ〜!

アクアマリン
私も妊娠前甘いものが大好きでしたが、妊娠してから食べられなくなりました。
でも、6ヶ月に入ってからまた食べたくなり始めて、抑制するのが難しいです💦

タブレットゆみ
すっごくわかります!妊娠すると好みが変わりますよねー>_<
私は妊娠前、辛党で甘いの全然好きではなくクレープも一個食べられないくらいでした。。が、今は甘いもの欲してます(๑´ڡ`๑)昨日はミスドのエンゼルクリームが無性に食べたくなり、買ってペロリ☆
個人差あると思いますが、体重管理に気をつけたいですね♪( ´▽`)

R.Y
コメントありがとうございます✨
出産と同時に食べたくなったのですね!
上にも2人いるのですが、あんまり苦手になった物がなかったので、参考になりました(^ω^)

mariann
私は悪阻が全然なかったのですが、なぜか初期は大好きだった焼肉も甘いものも食べたい気持ちが起きず普通〜の食事だけしてました(o´罒`o)♡
これなら体重増えすぎないなぁと喜んでたら安定期以降ケーキやお菓子、焼肉食べたくて食べたくてたまりませんっ(;´༎ຶД༎ຶ`)
8ヶ月で7キロも増えてしまっています...

R.Y
コメントありがとうございます✨
なるほど、6ヶ月に入ってからですね。
やはり個人差があるようですね(^O^)参考になりました♡

R.Y
コメントありがとうございます✨
私も上二人の時は甘い物凄い食べてた記憶があるんです!
案の定体重は+15キロ太りました( ̄∇ ̄;)
ゆーみんママさんのお腹の子はもしかして女の子?

R.Y
コメントありがとうございます✨
やっぱり油断は禁物ですね。。私も上二人の時はカナリ体重が増えてしまったので、今回は+10キロ以内に抑えたいのですが果たして。。(´ω`;)

タブレットゆみ
+15kgは私の通ってるとこだと大目玉くらいそうです(꒪⌓꒪)
女の子ですー>_<
えっ、好みで性別が分かるのですか?R.Yさんの上のお子様は女の子ですか?

R.Y
そーなんです、上二人女の子なんです( ´﹀` )
甘い物食べたい=女の子
甘い物苦手=男の子
なんて勝手に思っちゃいました♪
3人目は出来れば男の子希望なので、そうだと嬉しいのですが*\(^o^)/*

ちーちゃん
私も妊娠してから大好きだった甘いものへの興味が全くなくなってしまいました💦
あんなに大好きだったのに、考えるだけで気持ち悪い…(^_^;)
…なんて思ってたら7ヶ月の今、甘い物が無くてはならなくなってしまいました!!!(´⊙ω⊙`)
すっかり変わったと思ってても、また変わる事もあるんだなぁーと実感中です(^_^;)!
もしかしたら今後戻るかもしれませんね(^q^)♡

ゆんゆん
私逆です!あまり好きではないシュークリームやケーキを買いに行ってまで食べます😭🙏
甘いもの依存症です…
1人目息子のときは逆に菓子パンが食べれなくなり、スナック菓子や塩辛いものばかり食べてました😩💭でも安定期入ったら嘘みたいに甘いものを食べてましたよ♩笑 おかげで5ヶ月から一気に体重が増えて怒られました💦

タブレットゆみ
へぇ〜面白いですね♪( ´▽`)覚えておきます!男のコ希望なんですね☆だとすると、今回は甘いものがダメということで希望通りですかね(*^_^*)

たーん
こんばんは(^^)
全く同じです!
私も洋菓子がだーいすきで!
毎日食べても良いくらいだったのですが、妊娠してから見るだけでオエッとなるようになりました( •᷄ •᷅ )
しかし、悪阻もおさまり6ヶ月くらいになったらまた甘いもの欲が復活しましたよー✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
今ではバクバク食べていて我慢できずに逆に悩んでいます( ˘•ω•˘ ).。oஇ笑
ちなみにこの症状で男のコでした♡
R.Yさんも元に戻ると良いですね◡̈♥︎

R.Y
コメントありがとうございます✨
一緒ですね(^^)
って事は私も戻るかも知れませんね(汗)今のうちに体重抑えれるように頑張ります♪

R.Y
コメントありがとうございます✨
息子さんの時と食べたいものが違うってことは今回は女の子かな?(^^)
私も今スナック菓子の誘惑と戦ってます(汗)

R.Y
だと嬉しいのですが(^^)早く知りたいです♡

R.Y
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!やっぱり性別はわからないですね(^O^)
確かに味覚は変わりますよねー♪

R.Y
コメントありがとうございます✨
やっぱり安定期くらいからは要注意なんですね!!気をつけなければ( ̄▽ ̄;)
みなさんのコメントによると、甘い物苦手になると男の子が多い事が分かりました!
7割くらいかな♪
楽しみだなぁ♡
コメント