※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままち
子育て・グッズ

産後4ヶ月で乳首が傷だらけ。しこりができて痛い。乳腺炎かな?対処法を教えて。

産後4ヶ月 おっぱいが痛いです。
最近乳首を引っ張ったり、キョロキョロしたりと遊び飲みが増えたせいか乳首が傷だらけです。

また、この間チーズをばかぐいしてしまい、おっぱいにしこりができてしまいました。圧迫授乳したり、お風呂でマッサージしたりしてしこりは取れ溜まっていた母乳も出たと思ったのですが、2日経ってもまだその場所が痛いです。マッサージのしすぎや、そこに溜まっていたせいで炎症を起こしているのかな?と思うのですが、これは痛みがなくなるまで耐えるしか無いのでしょうか?
乳腺炎になりかけ?乳腺炎の時どのように対処されましたか?いい方法があれば教えてください。

コメント

ゆず

葛根湯を飲んで寝れる時に寝てってしてると、早い段階で対処できてました!!おっぱいが熱を持ったように熱くなったりしてると、乳腺炎なりかけです。。😅しこりが取れているなら、やはりマッサージや乳首を噛まれたりすることの痛みだと思います。痛いのが続くようなら、授乳の体制とか少し変えたりした方が良いかもですね!🙇‍♂️

  • ままち

    ままち

    葛根湯がいいんですね!
    熱は今のところないのでマッサージや噛まれた痛みかもしれないです…
    ありがとうございます!

    • 1月22日
  • ゆず

    ゆず

    葛根湯は唯一授乳中手軽に飲める薬で、ちょっと乳腺炎気味?とか風邪?とかの時に良く飲んでました✨お大事にされてください🎶

    • 1月22日