熱が出ている1歳の子どもについて相談です。症状が出てから2日経ち、37.8度の熱が出ています。解熱剤を飲ませるべきか、熱が下がるまで待つべきか迷っています。初めての状況で不安です。
一歳で初めての熱でどうしたらいいのかアドバイス下さい💦
一昨日から鼻水が出ていて、昨日病院に行き鼻水止めの薬をもらいました。
今朝は熱がなかったのですが、お昼過ぎあたりから身体が熱くなり、今測ったら37.8度ありました。
お昼ご飯はいつも通り食べれていますが機嫌は悪く、なかなか寝つけず、ついさっき寝たところです。
午前中は元気に遊んでいました。
こういうときは病院に解熱剤などもらいに行ったほうが良いのでしょうか??
それとも明日まで待ってみて熱が下がってなければ病院に行くべきか…
初めての熱なのでどうしたらいいのかわからなくて周りに頼れる人もおらず…アドバイスお願いします😭
- まる(4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
これから夜にかけて熱がグッと上がることもあるので私なら病院に連れていきます!!
あーママ
昼間より夜の方熱高くなりやすいと思うので早めに行って熱冷まし貰ってきた方いいかなー?とおもいます😭
もし冷えピタがあれば、首の後ろ、足の付け根、脇に貼ってあげた方いいです!おでこはすぐ取ってしまうし、そもそも意味が無いそうです😵
-
まる
ありがとうございました!
解熱剤を持っていなかったので、すぐに病院に行き貰ってきました!
冷えピタも購入し、コメントいただいた通り貼りました〜!
おでこは意味がないんですね💦- 1月23日
-
あーママ
お子さんお熱落ち着きましたか?
小児科の先生が講師の勉強会で習ったので間違いないと思います😊取られる心配もないですしね(^^)- 1月25日
-
まる
熱落ち着きました!!!ありがとうございました😭
初めての熱だったので焦りましたが、幸い大事になることなく治ってよかったです。- 1月27日
はじめての🌻ままり
お鼻が原因でしょうね。
お鼻詰まったりすると熱が身体にこもり易くなるので。
夜のために先に貰っても良いと思います。
解熱剤使えるのも38.5℃超えてからですけど。
-
まる
そうなんですね💦解熱剤貰いました!
幸い熱も上がらず元気になったので使わずに済んだのですが、安心して夜を迎えることができました♪- 1月23日
まる
このコメントを頂いてすぐ病院行きました!
幸い熱が上がることもなく元気になったのですが、解熱剤を貰えたことで安心できました♪
ありがとうございました!