
子供がイヤイヤ期で朝の幼稚園送りでトラブルがありました。幼稚園に着いても泣き続け、普段泣かない子供が不安そう。母親は反省しています。
今朝子供を幼稚園に送る際ひどい一言を言ってしまいました。
話が長くなるので内容は割愛させていただきますが、とりあえず今何をするにもイヤ、イヤです。
イヤイヤ期だからと私も割り切ってはいますが、朝の時間がないときや余裕のない時にずっとイヤイヤ言われるとさすがに怒ってしまいます。
車の中でも泣いていたのでティッシュを渡して自分で拭いて!と言ってもイヤと言うので、私も、そんなにイヤイヤ言うならママも今日幼稚園迎えに行かないよ!先生と一緒に先生のおうちに帰りなさい!と言いました。それに対してももちろんイヤと返事してきます。私も負けじとママもイヤイヤしか言わない子のお迎えに行くのがイヤと言いました。
そのやりとり後幼稚園に着いたのですが、子供はずっと泣きっぱなしで行きたくない、行きたくない、と泣きすがり、最後は先生に連れられて部屋に入っていきました。
ちなみに普段は幼稚園に行くの一切泣きません。
多分子供からしたら本当に今日ママ迎えにきてくれないと思ったんでしょうね。
いくら冗談だからと言って幼稚園に行く車の中で言う事ではなかったかなと反省してます。
- 2人のママ
コメント

こみこみ
同じですね、うちと。
うちは、今日は靴を履きたがらず抱っこー!で、妊娠初期なのであまりしたくなかったんですが泣きわめくので仕方なく抱っこしました😅
そして、ちゃんと反省されてるし、イヤイヤは仕方ないし、ましてやイヤイヤに対してずーっとにこにこできる菩薩様のような人なんていないので、大丈夫ですよ✨(笑)
その分、迎えに行った時に笑顔でぎゅーって抱きしめてあげたらお子さんもほっとすると思います😊

はじめてのママリ🔰
幼稚園に行く前にきつく当たってしまうと
悔やみますよね😫
私も朝用意がめちゃくちゃ遅い娘に、きつく当たってしまいました、、
帰ってきてから、めちゃくちゃ優しくする予定です😔
-
2人のママ
幼稚園から帰ってきてからや、週末などに怒ってしまってもそこまで悔やまないのですが、さすがに幼稚園行く前に言ってしまって後悔です🤦♀️今頃泣かずにお友達と楽しく遊んでいたらいいのですが、、、
私も今日はめちゃくちゃ優しくします😢💕- 1月22日
2人のママ
イヤイヤに対して優しく対応できるママさんがいたらほんと尊敬します😢
今日幼稚園から帰ってきたらきちんと謝って抱きしめてあげようと思います💕