※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ
子育て・グッズ

子供が起きている間、テレビをつけない方いますか?子供と一緒にテレビを見過ぎて心配しています。

保育園とか行ってないお子さんのママさんで、子供が起きている間、テレビつけない方っていますか??

最近、お母さんと一緒や ドラえもん、しまじろう、アンパンマン 、エンドレスで、お風呂から上がったら、テレビ消して忘れさせています〜💦

朝もつけると続くかと思って恐怖です😅💦

コメント

キキ

同じく、、
8時からEテレ、9時からアンパマンです。。

あまりよろしくないと思いつつ。。

おもちゃなどで気をそらしたり、
家事の手伝いさせたりして
タイミングいい時に消したり、
これでお終い!
っといい強制終了させます😂

夜も同じく
お風呂をきっかけにテレビ消してます💦

  • トトロ

    トトロ

    同じような方いて、めちゃくちゃ安心しましたー😭😭

    あのう、自分…ニュースとか全然わかんないですよね?
    情報源、携帯しかないです😢

    • 1月22日
  • キキ

    キキ

    それ分かります!!

    朝起きてくる前に10分くらいニュースが見れたらいい方で。。

    夕方もご飯食べる時に変えて地元のニュースとか見たいんですけど

    アンパンマンよーっ!!と泣き叫ばれてご飯食べてくれない時は
    渋々です。。

    でもどうにかしないとですよね。
    わかりますわかります、、😂💦

    • 1月22日
  • トトロ

    トトロ

    ほんとよくわかりますぅ😂😂
    地元のニュースみたいですよねぇ💦

    うちも 中毒のように、
    アンパン!アンパン!しまっしまっ!となります😭

    下手すれば、寝る時 覚醒して消せなくなる時もあり、厄介です…

    ほんっと、お風呂の後、静寂です 笑

    • 1月25日