
しゃがむとき膝ついてしゃがんで立ち上がるのが一番お腹に負担なくでき…
しゃがむとき膝ついてしゃがんで立ち上がるのが一番お腹に負担なくできますかね?妊娠6ヶ月です!
- にこにこ(3歳11ヶ月)
コメント

のん
いきなり立つより、膝や手をついてから立ち上がる方が急な血圧上昇も防げるし、お腹に負担少なくできるって言われましたよ🙆
しゃがむとき膝ついてしゃがんで立ち上がるのが一番お腹に負担なくできますかね?妊娠6ヶ月です!
のん
いきなり立つより、膝や手をついてから立ち上がる方が急な血圧上昇も防げるし、お腹に負担少なくできるって言われましたよ🙆
「妊娠6ヶ月」に関する質問
妊娠6ヶ月 20週4日目です 腹帯がきつくて夜は外そうと思ってます やっぱりいつの日もしないといけないのでしょうか? 親からつけないといけないと言われ迷ってますがお腹が苦しいです😣
初めての遊園地について質問です! GWに1歳8ヶ月の子と、初めて遊園地へ行きます! 遊園地といってもキャラクターショーをメインで 見に行く予定です。 私の住んでいるところはかなり田舎なので遊園地は無く、 私自身も…
どなたか励ましてください😢 第1子が男の子で、第2子の妊娠がわかり 妊娠6ヶ月にはいるところでお腹の赤ちゃんが 女の子だとわかりました。 それと同時に友達も第2子を妊娠! 友達は第1子が男の子で第2子も男の子だそう……
妊娠・出産人気の質問ランキング
にこにこ
ありがとうございます💪✨
さっき床に落ちた物を取るときに
しゃがむ姿勢に迷いまして💦
のん
しゃがむ時も同じで前屈姿勢にするより、腰下げて床に膝をつく姿勢のほうが負担がないみたいですよ🍀
重たい物を持ったり運ぶ時もです
にこにこ
ありがとうございます😊