
保育園の写真についての質問です。転園前の保育園では月に8〜10枚の写真を40円で提供していましたが、転園後の保育園ではイベント時のみで1枚100円で購入する形式。写真の質や子供の写り具合に不満があり、他の保護者の保育園の写真事情について知りたいそうです。
保育園ママさんよければ教えてください🌟
【保育園の写真について】
引っ越しにより保育園を転園したのですが
【転園前の保育園】
写真は先生が日常生活をいつも撮ってくださり
月末にその月の写真を8〜10枚ほどピックアップして
収納袋に入れて下さいました。
一枚40円でした。
なので毎月子供の遊んでる様子や生活の様子が目視でも確認できてとても嬉しく思ってました🌟
認可私立です。
【転園後の保育園】
イベント時のみの撮影
掲示板に一覧が紙に印刷され
掲載されてそれを自分で選ぶ形
一枚100円
という感じで、ただでさえ連絡帳もないのに
写真もなくて日常の様子が全くわからず、
さらに写真は質が悪いのに100円(笑)
なんかいつもブレてる…(笑)
そして我が子はほぼ写ってないので
1.2枚購入するのみです…
認可市立です。
転園して、県も変わったので
えーーー!こんなに写真ないの?(笑)
しかも高い!と驚きましたが
もしかして普通なのは今の園…??
前の園が手厚すぎた…??
それとも私立と市立の違い…???
皆さんの保育園は、
写真どんな感じですか??
よければ教えてください🌟🙇♂️
- ako.ako(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

さーママ
認可の私立です✨☺️
日常写真は保育士の先生が撮って、お迎えの時間には10枚前後印刷して本日の活動を簡単に説明書いてくださってるものを掲示してくれてます✨が、それは掲示用、HP用なので購入などは一切できず、みんなスマホで写真撮って終了です。
それとは別にイベントごとに外部の写真屋さんが来てくださって子供たちの様子やクラスごとの集合写真を撮ってくださってます✨月に1〜2回程度です。値段は小サイズ100円、集合写真の大サイズ500円です。いつも5〜10枚ほど購入してます✨

退会ユーザー
娘の通ってる園は連絡帳がアプリなので、クラス写真が毎日アップされます😊
子どもが写ってるのがあるかは運次第です笑
イベントの時は写真屋さんが写真撮ってくれて、ネットから注文する感じです!
-
ako.ako
アプリめちゃくちゃ羨ましいです🥺私立ですか??
早く世の中の保育園アプリ化しないかな、って毎日思ってます😂
ほんと保育園って基本的にアナログすぎなんですよね…
ネットからの写真注文もめちゃくちゃ羨ましいしです!!
廊下に掲示してあるので保護者でごった返し選ぶのも一苦労です😞- 1月22日
-
退会ユーザー
民設民営の認可保育園です!
保育園の近くの別の法人の認可保育園もアプリみたいなので最近多いのかなと思ってました🤔- 1月22日
-
ako.ako
うちの周りではきかなくて😭
うちの市はまだまだみたいです…(泣)- 1月22日

(^o^)
うちは認可私立で写真は定期的に撮っていて年度末に渡されます!
日頃は連絡帳あり、掲示板には活動の様子の写真が出るときもあります!
そして、私は認可公立勤務です。
異動ありで、園によって様々です。定期的に張り出して保護者が注文タイプ、保育士が選んで強制?販売💦と経験しています!
写真はLサイズでだいたい50円、特別なときの写真屋さん撮影のものは100円、大きいタイプだと1000円だったかと記憶しています。
ちなみに私はブレてしまったときは(プリント前に確認したときにはわからなかったがプリントしてみたら微妙にぶれてたとか)お金を取らずあげています😅
-
ako.ako
保育士さんからのコメントありがとうございます😊
連絡帳羨ましいです😭
うちの市が、多分保育園の先生方の労働削減なのか…
連絡帳、基本睡眠時間とうんち出たかどうかだけなんです🤪
そしてもうすぐそれも無くなります(笑)
もう何もわからないです😭😭掲示もなくて、何してるのかもわからないです🤣🤣
そしてやはり園により様々なんですね💦
先生が強制的に選んでくださるの、保護者としては本当にありがたかったです🥺
写真って50円くらいが妥当だと思ってたので
先生がいつのデジカメ?ってくらい画素数が荒いカメラで撮ったであろうブレてる写真で100円なのでホンッット高いな…といつも思ってました😂
でも今の園微妙なところが多すぎて、また4月から認可私立園に転園なのでそこでは写真がまともなことを祈ります(笑)- 1月22日

ママリー
認可、公設民営の保育園です。
前の保育園、かなり手厚いですね!
うちの園の場合は、園内行事は先生が写真を撮って、廊下に置いてあるので番号を書いて購入します。1枚50円です。
大きな行事(運動会など)のときは業者が撮影してネットで選びます。値段は100円だったかな🤔
日常の写真は、行事のときについでに給食の風景などを撮ってくれてるときもありますが、年に何回かです。
-
ako.ako
やはり前の園手厚いんですよね…!!他にも色々手厚くて本当に良い園でした!!
今の園、写真販売のやり方ママリーさんと同じです!
でも1枚50円ですよね、やはり😂それくらいが妥当なのではといつも思ってます笑
本当に古いデジカメなんだろうなっていう荒い画素数の写真で100円なので…笑- 1月22日

honey bunny
うちの園はめちゃくちゃ写真を撮ってくれて、1枚の値段は45円?とかそのくらいで集合写真の大きめのやつは700円?とかで、3ヶ月に1回くらいネットで選んで購入するんですが、写真の量が半端なくて毎回30枚前後買うので4000円くらい支払ってます🤣
-
ako.ako
えー!メッッチャ羨ましいです💓🥺
ネットで買いたい!っていつも思ってます🤣🤣
写真撮ってくれる保育園、いいですよね!!- 1月22日
ako.ako
掲示、とてもいいですね!
前の園も毎日ではないですが月一くらいで写真掲示してくれてました🥺
今そういうのまっったくないです😂😂
外部の写真屋さん入ってくれて100円なら納得できますね!
うちの園、何年前のデジカメ??何画素数??(笑)みたいな画質の先生が撮った写真で100円なので、本当高いです😂😂