※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

時短で働いてるママさん1日のルーティン教えてください!私は8時から17時保育園に預けて9時から16時まで働く予定です!

時短で働いてるママさん1日のルーティン教えてください!
私は8時から17時保育園に預けて9時から16時まで働く予定です!

コメント

うーぴー

6:00 起床
6:30 夫と息子を起こす
7:30 家を出る→保育園へ
8:30 職場到着
15:30 職場出発
16:30 保育園お迎え
17:30 ごはん
19:00 お風呂
21:00 息子就寝
23:00 夫とわたし就寝

こんな感じです!

ままりちゃん

7時起床
8時パパ出勤
8時過ぎ娘登園
8時半息子登園
10時出勤
17時退社
17時半から18時私が息子迎え
18時過ぎ旦那が娘迎え
19時晩御飯
19時半から20時の間に娘お風呂
20時半娘就寝
息子20時過ぎパパとお風呂
息子21時半までに就寝
パパ22時過ぎ就寝
ママ23時半就寝

家のことは空いた時間に夫婦で協力してやってます

朝苦手なので朝起きるの私遅いです笑笑

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    旦那は8時半から17時半ケアマネ
    私は営業です

    子供たちは短時間保育でこの春から息子は学童18時までです

    • 1月22日
ライオネル

6:10 起床、化粧、お弁当、子供の朝ごはん用意
6:40 次男起こす
7:20 保育園へ向かう
7:30 保育園到着預けたら駅に歩く
8:30 職場のバス停到着
9:00~16:00 仕事
17:30 お迎え完了家に向かう、お風呂、夕飯準備
18:30 夕食、洗濯開始
20:00~のんびり、時々掃除したり
21:00過ぎ 夫帰宅、夕飯、後片付けその間私は寝かし付けしてます。
23:00寝るまでゲームしたりしてます。
基本夫がいない想定で動いてます。夫のが後に出る時は保育園に連れていってくれます🙆今は長男が学童行ってないのでご飯炊いてくれたりお風呂の準備してくれます💦
学童お迎え行ってた時はお風呂もご飯もタイマーかけてました🌀
掃除機は食後さっとトイレは使う度にするので時間もうけてないです。

ひいらぎ

わたしも9時16時です!

朝6時起床 私の準備
6時半 子供たち起床
~家事と出発準備~
8時半 出発
17時 子供達連れて帰宅
~17時半 夜ご飯の準備
17時半 お風呂
18時 夜ご飯
20時まで 家の片付け
20時半 子供たち就寝
23時まで 明日の準備+自由時間
就寝
です!