
(´Д`)ハァ…朝から旦那にイラッと٩(๑`ȏ´๑)۶うちの子がいつもより早く起き…
(´Д`)ハァ…
朝から旦那にイラッと٩(๑`ȏ´๑)۶
うちの子がいつもより早く起きたので5分くらい抱っこしてからお弁当とか作らないとだから待っててねってあたしが言った後に旦那が…
起こさなくていいんだよ、作る時間なくなるからと言ってきました٩(๑`ȏ´๑)۶
旦那よ…
起きてすぐYouTubeとか見てる暇があるならあんたが少しだけでも構っていいのではと思いましたよ߹𖥦߹
亭主関白気取りの旦那…
主婦がやって当たり前の考えの旦那…
働いてるんだからオーラを出す旦那…
ほんと一言多いからイラッとしてストレスになります(。´-д-)ハァ-
旦那は年下なのであたしは我慢しますけどね(笑)
我慢できなくて言い返す時もあります|´-`)チラッ
2人目出来たら家出たくならないか心配です…
- あさひママ(7歳)
コメント

まいまい
してもらって当たり前なんでしょうね😂うちも同じ様なもんだからわかります。
お疲れ様です😂✨
男の人は女と違って感情で話しても通じないので、役割を持たせてみてはどうでしょう?
あれやってほしい、これやってほしいと言うのが言いにくいのであれば、"私はこう言う状況でこうなってるからあなたにこうして欲しい。これとこれならどっちが出来そう?2択でお願いしてみてはいかがでしょうか🤲🏻
私はイエスノーの選択肢ではなく、こちらが決めた2択を選んでもらう様にしています。
参考になれば。

えるさちゃん🍊
YouTube見てる暇があるなら子供見ろ。と思いました笑
うちも旦那年下ですがなんか亭主関白ぶってんだかなんだかこっちがやって当たり前って感じでイラつきますよねぇ😅
こっちがイライラすると旦那もイライラするので余計めんどくさい💦
2人目出来るとなおやばいですよ。
2人目産んで退院した日からご飯作ってねって言われて呆れました👐
-
あさひママ
仕事行く前の数分でもいいからでもうちの子見てくれればこっちの作業も早く終わることをわかって欲しいですよ😫
亭主関白ぶってんなよと思います😠
イライラするとうちの旦那もイライラするのでほんとめんどくさいですよね😭
2人目産んで退院してからは体休めたりしないとなのにご飯作ってねと言うなんて考えられませんし出産をなんだと思ってるんですかね😤
うちも2人目出来て夜泣きでうるさいと言う人なのでイライラすると思いますよ!
自分なりに限界だったら実家に帰る方向になりかねませんね😞
頭冷やすではないですが1人にさせます(笑)- 1月22日
あさひママ
わざわざ参考になる事を返信していただきありがうございます😭
うちの子が産まれてからは当たり前になってますね😣
役割ではないですがこれやってくれない?!的な事は言ったことあります!
でも旦那は働いてきて疲れてるからの言い返しですよ😠
あたし自身が買い出しなどでいない時だけ面倒などは見てくれます(笑)
あたしがいる時点ではYouTubeが優先になってますね😱
YouTubeに集中してると人が話しかけても聞こえてないみたいなので諦めてます😞
でも2択でお願いする方法を取り入れてみようかなって思います😯