※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やなこ
子育て・グッズ

公立幼稚園に通うお子さん、家庭学習やキッズスクールでお勉強もされていますか?

幼稚園にそれほどこだわりがなかったので、自由にのびのびできて雰囲気もよく、先生も頼りになりそうなベテランが揃っている公立幼稚園に決めました。
私自身は家の近くの私立の幼稚園に通っていて、
学びの時間があったので、
てっきり公立幼稚園もそういう時間があるのかと思っていたのですが、
年少さんのスケジュールを見ると、
「自由に遊ぶ」もしくは「みんなで遊ぶ」とのみ書かれていて、
学びの時間というのはないのだと初めて知りました。
とはいえ、お話を絵にしたり、粘土で創作物を作ったり、園の畑で農作物を育てたりと、
お勉強ではないにしても学ぶことはあると思います。
今は家庭学習として、
こどもチャレンジや知育玩具を子どもが好きなときに自分でやっている中で、
ひらがなの全部の読みとアルファベットの半分くらいの読みができていたり、
英語の歌を歌ったりしています。
幼稚園に通うまでの空き時間対策(笑)と思ってやっていましたが、
公立幼稚園に通うお子さん、やっぱり何か家庭学習やキッズスクールでお勉強もされていますか?

コメント

deleted user

今年長の娘が同じような幼稚園に通っていますが、勉強系は全くしていないです。年中から体操教室(市民プールで行われるそこまで本格的ではないもの)には通い、来月から入学準備も兼ねて書道教室に通う予定なくらい。
息子は保育園に通い、同じく学習の時間は全くなかったと思います。習い事も3年生から始めました😅でも、今まで勉強で困ったことはなく、むしろ成績は上位できています。
それもあって、幼稚園の間は友だちとのびのびたくさんあそんで楽しく過ごしてくれたらいいかなと思っています。

夫も私も特別勉強ができたわけではないし、息子と娘、同じようにいくとは思っていませんが、小学生になって勉強に苦手意識をもたなければいい、あとは様子をみながら補っていけばいいかなと考えています。
息子は年少あたりから本が好きでたくさん読んできていて、先生との面談などで話を聞くとそれがどの教科にもいきているようなので、図書館には通い、娘にも本は身近な楽しいものにさせています。

本当に個人的な考えです🙇

  • やなこ

    やなこ

    やっぱり全くお勉強なしのところも多いのですね😅
    私も小学校に上がって苦手意識を持たなければいいなぁという程度なのですが、
    今自分から好んでひらがなやアルファベットに興味を持って遊んでいたので、
    幼稚園でやらないならせっかくだしチャレンジも続けた方がいいかな?と😅
    私自身が本好きなので、私も本はたくさん読んでもらいたいなと思っています☺️

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下に返信してしまいました🙇

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

私立ですが、のびのび幼稚園にしました。勉強はかなり個人差があるので幼稚園でひとりひとりが理解できてるかわからないまま一律でされてしまうより、個人のペースにあわせてくれる幼児教室のほうがいいし、いろんなともだちとあそべるのは幼稚園なので、わけて考えてます✨

  • やなこ

    やなこ

    確かに園での集団のお勉強だとなかなか難しいかもしれませんね💦
    なるほど!分けて考えてみるといいのかもしれませんね☺️

    • 1月22日
まいまい

うち子達を通わせてる幼稚園ものびのび系なのでお勉強はありませんが、こどもは遊ぶ中で学ぶ事がたくさんあると思っています!
大人にはわからないこどもの世界で目一杯学びながら生きていると感じます☺️

幼児のうちにたくさん遊ぶと小学生になってから学習に集中して取り組みやすいと聞いたので、習い事は感覚的に身につくもの、ピアノ、空手、スポーツをしています😙
これからの時代はAIがどんどん頑張ってくると思うので、私は我が子に人間らしい感性を磨かせたいなぁ…✨

  • やなこ

    やなこ

    やっぱり幼稚園ではのびのび遊んでいる方が子どもにとって良い気がしますね😀
    私も幼稚園の時から音楽の習い事をしていて、それも良かったと思っています☺️

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

私自身公立幼稚園でしたが、学びの時間なんてものはなかったです😂
朝行ったらほんとにずーっと遊んでいました。
たまに絵本の読み聞かせがあったり製作したりなんてことがありましたが、常に自由遊びしていた記憶があります。
家でもなにも家庭学習なんてしていませんでした。
勉強なんて小学校行って初めてしました(笑)

  • やなこ

    やなこ

    やっぱりそうなんですね😅
    勝手にお勉強ありだと思い込んでいて、卒園の時にはひらがなの読み書きとかみんな出来ているものだと思っていました😅😅
    でもこの時期にしか学べない事を遊びの中で学ぶ方が大事な気がしますね😀

    • 1月22日
deleted user

お子さんが興味があるなら続けたらいいと思います😊

息子は小さい頃から数字が好きで、あそびの中で足し算や引き算を学んでいきました。問題集のようなものは買わず自然にです。娘は、友だちとのお手紙交換が年中あたりから始まり、返事を書きたくて字の練習を始めました。
2人とも自ら始めたことで、夫や私はそれをちょっとフォローしてきたくらいです。

小学生になれば嫌でも勉強はやらなきゃいけないものになってしまうので、幼稚園のうちは好きなことをのびのびさせてあげたいです😊
子ども自身が興味を持ったことなら、グンとのびるし先にもつながるんじゃないかなって思います😊

  • やなこ

    やなこ

    私も子どもがやりたくないなら無理にやらせなくてもいいと思っていますが、
    せっかく楽しんでやっているなら続けた方がいいですよね☺️
    数字が好きだなんて、素敵ですね✨
    うちは多分ひらがなの本が大好きな鉄道のものだったり、
    英語は歌うのが面白いみたいで、
    本人的にはおもちゃで遊んでいるのと変わらないんだろうなと思います😅
    今のうちに少しでも楽しく学んで好きになってくれたら嬉しいですね☘️

    • 1月22日