コメント
まいこママ
生後3ヶ月もたってるので泣くまで放置で大丈夫ですよ!!
もうそろそろ夜間寝るようになっていく月齢になります😀
無理して起こすは確か新生児の期間だけだった気がします。
ちびすけ
大丈夫ですよー!低体重とかでなければ。
うちの子は2ヶ月の頃から10時間とかあく事ありますけど元気に育ってます。
-
かりん
それならよかったです!
- 1月22日
まいこママ
生後3ヶ月もたってるので泣くまで放置で大丈夫ですよ!!
もうそろそろ夜間寝るようになっていく月齢になります😀
無理して起こすは確か新生児の期間だけだった気がします。
ちびすけ
大丈夫ですよー!低体重とかでなければ。
うちの子は2ヶ月の頃から10時間とかあく事ありますけど元気に育ってます。
かりん
それならよかったです!
「泣く」に関する質問
完母の方、いつから軌道に乗り始めましたか? 生後2ヶ月の赤ちゃんがいて寝る前のミルク以外は母乳にしているんですが、足りているのか分かりません。 3時間持つ時もあるし、30分~1時間で泣く時もあります。 上の子が…
保育園の先生に 最近切り替えができなくてひとつひとつに泣いてます。と言われました。 あと、思ってることややってほしいことなどが自分から言えず、先生に気づいてもらえるようにじっと見つめたり、代弁してもらったら…
現在生後2ヶ月の👶が居るんですが 今日市民病院で『心室中隔欠損症』と診断され 9~10mm穴が開いていると説明され 後日手術することになりました。 手術まで利尿剤が支給され 飲ませているんですが利尿剤ってことは 体内の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かりん
そうですか!!それならそのままにしておきまさ!