
授乳についての相談です。夜間の母乳での授乳が難しい状況。夜寝る前にミルクを足す必要がある理由と、夜まで母乳でいける方法について教えてください。
授乳についてです。
最近やっと、補助乳首なしで飲めるようになりました。
睡眠は4時間から5時間くらいは寝てくれるのですが
夕方から深夜0時までは2時間おきに授乳しています。
朝から夕方まではミルクも出さずに行けてるのですが
夜寝る前はおっぱいが張っておらず、
乳首を吸っても暴れたりしてすぐに離してしまいます。
なので80mlのミルクを足すと落ち着いてくれます。
どうしたら、夜まで母乳でいけるのでしょうか?
- 2人男児ママ(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)

はな
まだまだこれから軌道に乗りますよー!
2時間おきの授乳でも全く問題ないです😊
ミルクを減らしたいなら、赤ちゃんの様子と体重を見ながら10〜20mlずつ何日かかけて頑張ってみると良いと思います!
コメント