※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親に出産反対され、絶縁を言われて困っています。責任持って育てる覚悟はあるが、どうすればいいかわかりません。夫は協力的です。どうしたらいいでしょうか。

親に出産を反対されました 。
産むのなら絶縁するとまで言われて正直どーすればいいのかわかりません 。
自分は産むなら責任持って育てます。
旦那も妊娠おめでとう!一緒に育てていこうね!と言ってくれてます。
どーすればいいのでしょうか。

コメント

deleted user

なぜ親御さんは産むの反対なんでしょうか?

ma

何か理由があって反対されているのですか?
理由にもよるのかなと😶

はじめてのママリ🔰

何故反対されているのですか?


親が産み育てる訳でもないですし、金銭面などでもしっかり自分たちでできる環境であればこっちから絶縁してでも出産します(^ ^)!

はじめてのママリ🔰

なぜ、反対されているのかは分かりませんが、質問者さんが、その旦那さんと子どもを育てたいのならいいのでは、ないでしょうか😖

質問者さんの実家には何かあった時頼めなくなりますが、旦那さんの実家には頼れますか?

私の、友達も親に反対されてましたが、今は応援してくれているみたいです。

状況がわからないのでなんとも言えませんが、産む、産まないは質問者さんが思うままでいいと思います。
質問者さんの人生ですから😭

批判的なコメントにきこえてしまったらすみません😭😭

はじめてのママリ🔰

産むのも自分、育てるのも自分、もちろん、それを放棄したら捕まるのも自分ですし、親御さんに決定権はありませんから、
未成年とかじゃないなら、親の反対なんてほっておきましょう🤔

はる

結婚されてるんですよね?
未成年とか、低収入で、今でも親にかなり援助してもらってるとかならわかりますが、きちんと自立されているなら
反対される理由が分からないです💦

ママリ

今まで何かあったのでしょうか🤔?
普通なら喜ぶところかと…