※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

2歳の息子が成長している様子を喜んでいるが、発達障害の心配がある。クレーン現象が気になるが、発達障害でなくても見られることがあるのか不安。

2歳の息子なのですが、2歳になったら様子が変わってきました。
◎かなり歩けるようになった
◎クレーン現象?大人の手を持ってしてほしいことを教える
◎たまに人のマネをするようになった
◎バイバイの仕草を教えていたら、私の指を持って私の手を横に動かしてバイバイの仕草をするようになった
1年近く発達が遅れてると言われていました。
でも少しずつ成長してるようで嬉しいのですが、発達障害が心配です😣
クレーン現象?が気になっているのですが、発達障害でなくてもするのでしょうか?
宜しくお願い致します🙇

コメント

はじめてのママリ

うちの子も私の手を持ってやりますよ!
発達は年齢相応な子だと思います🐛

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます。
    むーむーさんのお子さんも手を持ってするんですね!
    言葉は出てますか?
    息子は全然なので言葉がまだだから手を使うのかな?とも思ってます😅

    • 1月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言葉もそれなりに出てます!
    2語文も出てきたし言ったことをオウム返ししたりもできるようになりましたし🤔
    あっちと手を引っ張って連れていくことも最近やるようになりました!
    パソコンでYouTube見てて違うのに変えて欲しい時とか手を持って操作させられます。笑

    • 1月21日
  • まめ

    まめ

    言葉が出てるんですね!
    息子も手を繋いで歩いてたら手を引っ張ります😄
    息子もタブレットですが、見せてほしい時に手を持っていきます😄
    息子は言葉が出てこないので、それも心配です😣

    • 1月21日