育休延長で会社と相談中。4月入園の申請が難しく、認可外も高額で不安。退職や引っ越しも検討中。会社に報告し、育休延長を申し出るか悩んでいる。
育休延長の会社との相談で行き詰まってます…。
正直、明後日届くであろう4月入園の申請は望みがほぼなく、全部落選が濃厚です。ですが、会社側としては4月に復帰してほしいようで、法定遵守はするため私の延長申請を2歳までは断れないようですが、無認可に入れてでも4月復帰するか辞めるかして欲しいのが本音のようです。しかし、我が家の経済的にきちんと納得できる認可に近い設備の整った認可外は市の補助金をもらっても保育料が高く、通わせるのが厳しい、補助金を使えば認可と同じくらいの保育料になるところは狭いワンルームに子どもたちをたくさん預かっている状態のところで預けるのは非常に不安なので避けたいと思っています。そしてなにより、高い方の認可外、値段は通えなくもない認可外の施設両方に問い合わせはしましたが4月入園のエントリーもあまり空きがなく、ほぼ枠は無いに等しい状態でした。
川崎市がここまで待機児童がひどいとも住み始めたころはしらず、電車で東京の保育園に入れればいいと生まれるまで想定していて甘く見てた私が悪い部分も大きいのですが、会社を退職するにしても預け先も今のところでは存在しないので義両親の希望もあり、実家のある山梨県に引っ越すしかないのですが今すぐ退職すると旦那も転職先を見つけないとならないので生活できなくなります…。
在席しているだけで大迷惑なのはわかっていますが、誤り倒して会社は断れない育休延長を申し出るしかない状態が我が家の現状です😥
みなさんは復帰の時に会社と話し合いはありましたか?
すんなり復帰できた方、育休延長して復帰できた方、延長しても復帰できず退職した方、色んな方の経験談を聞かせていただきたいで😭
月曜日に会社に結果を報告し、保留であれば育休延長を申し出るしかないのですが、申し訳ないのと許してもらえるのか不安で今から心臓バクバクです😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
おたくもち
わたしは一人目4ヶ月復帰延ばしました!
2月産まれなので一応年末に聞きに行ったらもう空いてませんよ、と言われて育休中なら予約が出来たみたいなんですが、産まれてすぐ市役所行った時に対応してくれた人はそんな事言ってくれず😇
会社には"保育園入れないと言われたので延ばしてください。"とだけお願いして手続きしてもらいました😊
まぁ会社の本音とか正直知らんわって感じです😂
保育園入れないんだししょうがないじゃん、としか思いませんでした。笑
給料だけもらって仕事しないじゃ迷惑かもですが、給料ではなくて手当金ですし、ただ有給使いまくって遊んでるとかでも無いですし、負い目を感じる必要はないです🥺✨!
まぁ一応会社と話す時は"保育園どこも入れなくて😭💦"と申し訳なさそうに話はしますが、なのですみません延長お願いします。以上。でいいかと☺️
るー
私も激戦区に住んでいます。
一人目の時は、こんなに入りにくいとは知らず、仕方なく保育園を探して、空いてた保育園の近くに引っ越ししました。
今回の出産は激戦区と知っての出産だったので、一番入れる可能性の高い0歳クラスに入れました(2月生まれで4月から保育園ですが、それしかすんなり保育園に入れる方法がなかったので💦)
たまたま認可に受かりましたが、念のため出産前から認可外も二箇所仮予約してました。
私より半年早く産んだ同僚は、一歳になってから預けて働く!と決めていたようで、一歳の月に申し込んだものの空きがなく(当たり前ですが💦)、空き待ちをしながら今回の四月のにも申し込んでましたが落選したようです。そしてママリさんと同じように、無認可の保育園の設備や料金の事を言って、まだ復帰できそうにありません。
育休延長は権利なのと、保育園を選ぶ気持ちも分かるので、責めたりとか嫌な事言ったりはしませんが、正直、ちょっと計画性がないなぁと思われても仕方がないです💦
事情を知らない周りの人から見たら、実際に預けて働けてる人がいるからです。
私も一人目で同じ目にあったので人の事は言えないですが😂😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり全ては最初の想定を甘く見てた私が悪いですよね😭
本当に会社にも復帰できる見込みはかなり低いのに延長して給付金をもらうことにも申し訳なさでいっぱいです😥
ですが、息子を不安しかない認可外に預けるのだけは絶対に避けたいので誠心誠意多方面に謝り倒してなんとか了承を得られるように頑張ります😭
そして、二度と同じことをしないように反省してもっと計画性と見通しをもって行動したいと思います。
激戦区での経験談をお聞かせくださりありがとうございます!- 1月21日
-
るー
実際その状況にならないと分からない事たくさんありますよね😭
我が家は私が大黒柱なので、どうにでもして働かなくてはいけないので、絶対に預けられる方法を取りますが、どうしても預けなければいけない訳ではないのなら生後三ヶ月から預けたりはしないので、悪いとか悪くないとかはないと思いますよ💦- 1月21日
ELLY
育休延長は正式な権利ですし、保育園落ちても質問者さんの責任ではないから、全然育休延長していいと思います。
認可外に預けて金銭的に厳しくなるのに、それでも認可外に預けて働けって言うならその分給料あげてくれって話ですよね。
大事な子供を預けるんだから、納得いかないところに預けてもし何かあって後悔するよりは会社に嫌な顔されても育休延長したほうがいいと思います。
0歳で入れればって言われるかもしれませんが、0歳でも入れる保証はないし、家庭やお子さんの状態で0歳で預けられない場合もあるわけだからそこは仕方ないと思います。
給付金は会社から出てるわけじゃないですし、人手うんぬんの話ならそれは会社がどうにかする問題だと思います。
保育園問題を解決しない国のせいだし、その国が育休延長を認めてるんですし。
『保育園必死にやったんですけど落ちちゃいました。すみませんが育休延長します。』
って表面上は謝っておけばいいと思います。
別に謝ることでもないとは思いますが(質問者さんには何の落ち度もないですし)、今後もその会社で働くために波風立てない為に謝っておくぐらいでいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
育休延長は権利なので使わせていただきますが、4月に入れなければ延長してもほぼ2歳まで入園できずに退職することになると思いますし、会社もそれがわかっているので会社にも復帰前提の育休を権利として使っておきながら手当はもらうが復帰せずになるかと思われることが心苦しくてなりません😭
ですが、やっぱり息子を安心できない園に預けるのだけは絶対に避けたいので多方面に誠心誠意謝り倒してなんとか了承を得られるように頑張ります!
心強いお言葉ありがとうございます!- 1月21日
はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります、私も同じように悩んでます。
1歳落ちたら2歳4月狙うしかないですが、入れなかったら退職かなぁと。入れない可能性高くても、手当もらわないときついので、今は退職したくないです😭
職場に保育園あるんですが、電車乗って子ども連れてくにはなかなかしんどくて。コロナ禍だということもあり、そこはなしかなと。
かといって、認可外預けようとも思ってません😥
私も交渉これからですが、育休取った人が今までいないので、怖いです😭
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😭
本当に認可保育園に入れないということはこんなにも大変なことだったなんて子どもが生まれるまで甘く考えていました😭
お互いに交渉が上手くいくといいですね🥺- 1月21日
退会ユーザー
1歳になる時に住んでいたところは確実に保育園入れないと言われていたのできっと延長にはなると思うんですよねと社長には話してました。
そしてマイホームを考えていた所、新築マンションで下の階に認可保育園ができるとの事で購入を考え、その区に保育園の事を聞きに行ったら、「選ばなければどこかしらの認可は入れる」と言われたので思い切って引っ越しました🙌なので1歳で保育園入園してもすぐ引越しだったので社長にはそもそも入れないと言われてるが落ちるように申し込みたいと正直伝え快諾してもらいました🙌仮に引越し先で入れなくても延長は認めてくれていたと思います。
とりあえずまず1歳半まで延長して(毎月保育園の抽選申し込めるならそこはしっかりして)その後入れず2歳でも入れなかったら例えば認可外を考えるとかでもいいのかな?という気はします。保育園の秋がないのははじめてのママリ🔰さんのせいではないですし。認可外は嫌かもしれませんが、引越しとかは正直現実的ではないのでとりあえずそこも視野には入れておいた方がいいのかな?と思ってます。私の先輩は認可外に預けて復帰してました🙌やはりそういう方も中にはいるので、そこが嫌!は会社にとってはわがままに聞こえてしまう部分はあると思います(ただ2年までは普通に延長できる権利がありますし、今すぐ認可外の必要はないと思います😃)
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんは正直にお話して交渉されたのですね!
私自身が保育士をしているのでどうしても狭い施設にたくさんの子どもを預かることの危険性や活動的なことが気になり、認可並みの広さの認可外は保育料が高く通えずで認可外を躊躇してしまっています…。わがまま言ってることは自分でもわかっているのですが、どうしても自分の大切な子どもを預けるとなると気が引けてしまうんです…😥でも今あるところはちょっと通いたくないにしても認可待ちの間に新園もできるかもしれないので認可外のチェックは怠らずに過ごしたいと思います!アドバイスありがとうございます😊- 1月21日
ふ9🍵
正直保活は戦略ですから準備不足で入れない方もいてもおかしくはないと思います。
でも希望欄の枠を全て埋めても入れなかったなら仕方のないことですのでそれ自体に引目を感じる必要はないと思います。(希望欄を全て埋めずに希望の園を絞って入れなかったは個人的にはちょっと違うかなとは思います)
会社がそこまでいうなら認可外に預けることによる追加費用を出すべきだ思います。そうでなければ選ぶ園に会社が口出す権利はないですよね。
毅然とした態度で面談に望めばいいと思います。
ちなみに私は激戦区に住んでいますが、子供を出来るだけ長く見たくて2歳で復帰しました。もちろん保活は困難が予想されましたので早い段階で認証園を予約したり、幼稚園のプレの母子分離園を調べたりして準備していました。幸い小規模の新設園ができるタイミングだったためそこにわざわざ2歳から入れる方も少なくとりあえず認可園に入ることができて無事復帰できました。
娘は2歳からずっと保育園児ですが、意外と転園や引っ越しなどでちょこちょこ空きが出ます。もちろんすぐに埋まるのですが、思ったより園児の異動ってあるんだなって思うので一縷の望みを捨てずに途中入園も申し込み続けた方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
2歳で復帰できたんですね!ナイスなタイミングでの新園設立うらやましいです😭
もちろん途中入園の申請は取り下げずに一縷の望みにかけたいのですが、私自身の入園の優先ランクがフルタイムの方より低く、絶望的であることは事実なので会社には認可外に預けて働くか辞めてくれと思われているんでしょうね😥
でも、やっぱり不安のある認可外園に預けて何かあったときに間違いなく後悔するので会社には本当に申し訳ないですがなんとか謝り倒して了承得られるように頑張ります!- 1月21日
yu
単純に育休延長で良いのでは?と思いました😃
保育園に入りたくても入れない、仕事復帰したくても出来ない、仕方ないことです💦
それに、給付金は会社が支払うわけではないですし…
(事務の方は手続きの手間があるかもですが)
復帰したい気持ちを十分に主張したうえで、でも保育園入れないので…ってことで、延長申請で良いと思います⭐️
-
yu
ちなみに私自身も保活激戦区に住んでいて、ランクもDくらいでしたが、1歳4月入園は絶対無理だと思っていたのになぜか入れました😅
参考までに、絶望的と思っていながらも入れちゃうこともありますよ!- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
わー!!激戦区では入れたんですね!!!
明日あたり結果が到着しそうなのでまずは祈ってみます😭- 1月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
ちょっとだけ勇気が出てきました!
確かに会社の給料ではないですが、手当金なので延長しても年度途中もほぼ入園は絶望的で正直旦那の転職までの時間稼ぎにしかならないので復帰ができない可能性の方が高い中手当金は頂くのでそのことにも負い目はあるのかもしれないです😢
でも、息子を不安しかない無認可に入れて働くのだけは絶対に避けたいので私がなんとか多方面に誤り倒すしかないですよね!頑張ります!!😭