※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
産婦人科・小児科

個人病院でいくら出産されたかたに質問です!出産費用実費いくらはらいましたか?😭

個人病院でいくら出産されたかたに質問です!
出産費用実費いくらはらいましたか?😭

コメント

あーか

16万でした( ´ω` )/

みー

1人目→+6万くらい
2人目→+9万くらい
3人目→+9万くらい

だったかな?🤔全員同じ産院で産んでます🙆

妹も同じ産院で産みましたが+12万くらいだったそうです💦

まめ大福

16万弱くらいだった記憶です💦

deleted user

1人目は黄疸の治療込みで7万、2人目は新生児仮死の処置込みで10万でした。

どちらも自然分娩で土日に産みました。それぞれ病院は違いますが、治療などがなければどちらも3〜5万くらいの手出しになる病院です。

同じ病院で産んだ友達は、年末年始に自然分娩が緊急帝王切開に切り替わって最終的に30万かかったそうです😂

メメ

高位破水で1日多く入院して3万でした☺️

ちょこ

都市部か地方かにもよると思いますが、自然分娩・日曜夜間・3000円の個室使用・黄疸で光線療法2日で+8000円でした😄

ママリ

予約金8万+29万でした。
無痛分娩と緊急帝王切開です。

しろ

地域差が本当に大きいと思います!
わたしはすごく安い方の地域で2万戻ってきました😳

へも

平日の朝出産、バルーン、誘発剤3本、吸引分娩、個室に9日間入院して7万手出しでした!ご飯も豪華でこれなら安いなーっておもいました☺️✨

りんご

19万くらい払いました!

yu

+37万くらいでした💦
ただ限度額申請が間に合わなくて先に払ったのであとから少し戻ってきました!

予定日超過で促進剤利用のため入院、個室(出産後にグレードアップ)、緊急帝王切開で入院は10日くらいでした😊

シュッ!

個人病院で上2人産んで、3万円と6万円でした!同じ病院で産んで生後3日退院してます😀

2人とも促進剤使いました😆

reemii

上の子8万、下の子5万でした😉
同じ産院で2人とも個室、下の子は退院日を早めにしたので安かったです😂

はじめてのママリ🔰

予約金7万+6万でした!
無痛分娩でした😊

ここな

普通分娩8日間入院で、+17万程でした!