※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico
子育て・グッズ

娘がお風呂で泣くようになった原因について相談しています。新しいおもちゃや試行をしても改善せず、困っています。

お風呂好きだった子がちょっとしたことがきっかけでそれから泣くようになってしまった方いますか😱?

うちの娘が数日前に固形石鹸を触りたがったので渡したら滑って上手く掴めず泣いてしまいそれから毎日お風呂でギャン泣きするようになってしまいました💦

新しいおもちゃ、お風呂のクレヨン、シャボン玉、水風船ダメでした😭
今日はバスボムかパパが1人で入れてみる(いつもはみんな一緒に入ってます)あたり試してみます🥺

お風呂だと狭い空間で音が響くしで泣かれると精神的にやられるので大丈夫になってほしいのところです😅

コメント

べき

うちは去年の夏に保育園で水遊び始まるまではお風呂浸かると速攻幸せそうな顔で寝るくらいオフロスキーでしたが、水遊びで豪快に顔から水ぶっかけられたのかそれ以降一時期お風呂ギャン泣き拒否でした。
今は入るけど顔にほんの1滴でも水がかかると騒いだり、頭流す時に拒否&泣くこともあります💦
あの狭い空間で騒がれるとイラッとさえしちゃいますよね😖

うちはそれまではパパが入れてましたが、私がぎゅってしながら声掛けて入ったり、氷持たせてお風呂で遊ぼう!溶けるから早く~!と遊んだり、おもちゃ感覚で洗面器沈めて楽器みたいに叩かせたり、中にいる私がお風呂のすりガラスに泡ソープでお絵描きして誘ってみたり…です。
難しいですよね💦

  • nico

    nico


    コメントありがとうございます✨

    今のところお風呂は自分から入りに来るのですが入ったらすぐギャン泣きだったり洗うまではよくてもお風呂に浸かろうとしたら泣いたりです😭

    最初は歌を歌ったりもしていたのですが何してもダメだともう無言でささっとやっちゃってます💦

    もうすぐ里帰りするのでパパもいないしそっちでも泣かれたら堪らないなと思ってしまいます😣

    ほぼ愚痴になってしまいすみません😱

    • 1月21日
  • べき

    べき

    私もどうにも無理な時は無言無表情で無理やり抱き上げてさっさとやってます。無心になりますよね(笑)
    何だかちょっと気に入らないと泣いたりして主張してるのかもですね。自我がどんどん出てくる年頃ですし、こどもの機嫌ってコロコロかわるし大変ですよね😅
    里帰りしたらまたじーじばーばがいて違うお風呂になるので気持ちが変わるかもしれませんね☺️

    • 1月21日
  • nico

    nico

    本当無にならないとやってられないですよね😭
    まさにイヤイヤ期に片足突っ込んできてます😂💦
    そして今日のお風呂も失敗に終わりました!(笑)
    環境変わっていい方にいってくれるのを願うばかりです🥺🙏🏻

    • 1月21日