
朝の髪のセットに困っています。簡単で時短な方法を教えてください。
2歳の男の子のママです⸜(๑◡̈๑)⸝
男の子の髪の毛、朝セットどうしていますか?
産まれた時から髪が薄くて、だんだん髪の毛が生えて伸びだしました!まだ髪の毛の量は少なく伸びるのは早いです。
髪の毛の量が少なくて髪の毛が細いので後ろ髪が、朝起きると跳ねたりボサボサになっています⁽• ¨̯ ⁾
直しても微妙な髪型になります…
時短で簡単にボサボサを直す方法ありますか?
イヤイヤ期や動き回るので、パパッと出来れば嬉しいです⸜(๑◡̈๑)⸝
いろいろ教えてください。お願いします。
- めぐ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

海
髪の毛が多すぎてボサボサになります。なので、ガーゼタオル濡らして、一回しっかり濡らしてます。それでしっかり押えつけて、そのまま帽子を被せてます。そのあと、少したってからとるとマシなので、再度同じことすると完全に治ります。でも、一年中寝癖酷くて帽子とる用事なければ、直してダメならそのままのことが多いですよ。
めぐ
髪の毛多いのもボサボサなりますよね⁽• ¨̯ ⁾
濡らすしかないですよね。帽子被せて直してました!でもダメでした…
そのままになりますよね( ˟_˟ )保育園行くとボサボサ髪の毛の子がいないから、ママさんちゃんとしてるんだなと思うと私もちゃんとしないとと思ってしまいます…
海
あんまり酷くてどうしようもなく、帽子とる場面とかだと、しっかり濡らして、ドライヤーかけるのが一番早いのとかと思います。朝の忙しい時間、なかなか大変ですが💧これから下の子の髪のことも考えると、頭が痛いです。幸いまだ、髪の毛は薄いですが😅
めぐ
ドライヤーだと直りそうですね!朝は忙しいから大変ですよね⁽• ¨̯ ⁾
直し方マスターして下の子の時は出来るようになっていたいです⸜(๑◡̈๑)⸝下の子も同じように髪の毛薄いので大変かもと思ってます…