
4月から保育園に入園することになり、いま提出する書類を書いているんで…
4月から保育園に入園することになり、いま提出する書類を書いているんですが…
その他の心配ごと、という欄はどんなことを書きましたか?
私として心配していることは…
思い通りにいかないと叩いたり、おもちゃを投げたりします。
ご飯の準備をしていると泣いて暴れます。
ごちそうさまをすると泣いてお皿を投げます。
ということを書こうかなと思ったんですが、
文字にしてみるとなかなかヤバい子だなと😂😂
これから先生との面談もあるし、こういうことは面倒で直接言うだけで大丈夫ですか?
それとも心配ごとに記入しますか?
- みすばに🐰💕(5歳6ヶ月)

nii
私だったら【自分の思いが通らないと泣いたり物にあたることがあります】と書類には書いて上に書かれている具体例は面談のときにお話しします🙂

退会ユーザー
うちは1歳2ヶ月での入園だったのですが
おしゃぶりがやめられてないことと抱っこじゃないと寝ないことと書きました!
うちも思い通りにいかないと手が出たりしてましたがそれは直接伝えました!
多分その月齢の子達はみんなそんな感じなのでわざわざ書くことではないかな?と思って😌

みすばに🐰💕
お二人ともコメントありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪
とても助かりました🌼
コメント