
歯科に行く際、旦那が代わりに娘を連れて行くことになりました。皆さんは一緒に行きますか?コロナ対策で入らない方がいいでしょうか?
今度娘の2回目のフッ素コーティングに行くんですが、
やる時に娘を私側を向いたまま膝に座ってそのまま
先生の膝に倒れてフッ素してもらうんですが、
お腹がおっきくなってきてきつくなってきたので今度
旦那が代わりに抱っこしてやってもらうことにしたんですが、
その時に、皆さんなら一緒に行きますか?
今もコロナが終息しない中何もしない私も歯科に行って
中に入って見てるだけなら車の中で待っとこうかなと
思ったんですが、みなさんならどうしますか?
歯科に気を使ってやっぱなるべく入らないようにしますか?
それとも1度歯科に電話して聞きますか?
最近パパっ子なんで私が居なくても大丈夫なのは
大丈夫なんです。
なら入らない方がいいですかね?
- ちょこ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

まるこ
うちのとこは最少人数でと貼り紙あるので車で待ってます❢

ありさ
パパ1人で任せても大丈夫なら車で待ちます😅
あたしも臨月前までフッ素連れて行ってましたがしんどかったです💦
-
ちょこ
コメントありがとうございます🙇♀️
やはりそうしたほうがいいですよね🤔
同じです!臨月前に行かせたくて
1回目は私ひとりで行ったんですが、
今はお腹が苦しくてきつくて😂
子供も大人しくしてないし泣く
だろうからと思って夫に任せました😂
車で待つことにします!- 1月21日

myi
パパでも大丈夫なら行かずに待ってます😀
-
ちょこ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうしたほうがいいですよね🤔
車で待つことにします☺️- 1月21日
ちょこ
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり規制してるところありますよね🤔
電話で予約する時に何も言われは
しませんでしたが、念には念をで
車で待とうかなと思います🤔