
3月に引っ越し予定なのですが、2LDKや2DKの賃貸マンション(2階以上)か、…
3月に引っ越し予定なのですが、2LDKや2DKの賃貸マンション(2階以上)か、戸建ての貸家(2階建3DK)にするか迷っています。
人数は、私達夫婦と現在生後2ヶ月の娘がおり、夫も3年間は異動は無さそうとのことで 新居には3〜4年住む予定です。2人目も希望しています。
今は娘も小さく、抱っこしたまま階段を上り下りしなくてはいけない戸建てよりも賃貸の方が過ごしやすいかな〜と思うのですが、長い目で見たら、2歳〜走り回るようになったり激しめに遊んだり等の騒音を気にする必要がない戸建ても良いのかな〜と思い始めました。2人目が出来て生まれたとしてもその点メリットは多そうですよね🥺
また、他の悩むポイントとしては
賃貸:収納が結構少ない・駅から徒歩15分
戸建て:収納がめちゃ多い・駅から徒歩25分
です😂😂😂
電動自転車があるので駅から遠いのは我慢出来なくもないですが徒歩25分は遠すぎる?でも収納多いし騒音気にしなくて良いしな〜と…😢
小さい子供がいて、賃貸でも意外と大丈夫なものなんでしょうか?
皆様ならどちらにされますか!?😢😢😢
- tantan(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)

ai
私なら戸建てにします!
今賃貸マンションに住んでますが、上階の音がかなり気になるし、外廊下での話し声で息子が起きてしまったりと騒音には敏感になってしまっています。それと同時にうちも下の階にうるさくしていないかが不安です。
今、子どもはまだ外で1人で歩いたり階段に登ったりできないので、買い出し後の重い荷物を持って、重たい子どもを抱えて2階の部屋まで上がるのが辛くなってきました😂
そう思うと戸建ていいなーと思ってしまいますね🤔
ただ、戸建てに住む友達は掃除が面倒と言ってました😂

鬼のパンツ
私も出来れば戸建てがいいです💦
賃貸でも広めで2LDK1階とかなら賃貸にしようと思います💦
ですが2人目生まれて2人自宅保育されるなら戸建て の方がストレスフリーだと思いますよ(^^)
コメント