※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
家族・旦那

うちの主人はとってもよく育児をしてくれます。離乳食もあげてくれるし…

うちの主人はとってもよく育児をしてくれます。
離乳食もあげてくれるし、夜は急いで帰ってきてお風呂にも入れてくれますし、子どもともよく遊んでくれます。
その一方で、私は省エネモードで子どもに関わってしまいます。毎日沢山遊んではあげられていない気がするし、家事をしていて構ってあげられないことも多いです。

そのせいなのか、遊ぶ時は私では声をあげて笑わないのに主人では楽しそうに笑います。
主人が帰ってくるとドアまでずり這いで嬉しそうに行きます。私の後追いはまだしないのに。。

私じゃ嫌で泣くとかはないですし、仕事でいないパパが帰ってきたら特別嬉しいのも分かります。
でも、毎日ずーっと一緒でお世話しているのは私なのに、主人だけ沢山笑顔を向けられていいなぁ…と思ってしまいます。

離乳食も「あげたい!」と言ってくれるので主人にしてもらいます。でも、作っているのは私だし、ミルクの準備や服の用意も私。絵本も主人が読むと喜ぶけれど、図書館へ行って子どもが好きそうな絵本を選んで借りて返すのは私。
私は子育ての準備と片付けのところばかりしていて、美味しいところは主人がしているような気持ちになってしまいます。私ももっと笑顔が見たいのに…。
子育てを一緒にやってくれて嬉しいし、助かっていることも沢山あるのに、そんなふうに考えてしまう自分も嫌です😭
私がもっと平日沢山遊んであげたり、かまってあげたりできれば良いだけの話なのかもしれません。でも、寝不足や疲れが溜まっていて、その時になるとうまくできず…
主人が帰ってくると嬉しそうにする子どもを見ると、嬉しい反面少し辛いです。

コメント

deleted user

一緒に食べさせたらいいじゃないですか。おいしいね〜って声かけるだけでニコニコしてくれますよ☺それか旦那さん協力してくれてる間に30分寝させてもらったりとか、うまく使って休んだ方がいいですよ🤗家事とかは全部やらなくてもいいんじゃないですか?ご飯は作れる時に2日分作っちゃって1日休みとか。最近ドラム式洗濯機に買い替えて家事軽減しました。サボりたい時は食洗機も使いますし😳

  • まな

    まな

    そうですね…うまくやれるように頑張ります。ありがとうございます。

    • 1月21日
4人のmama

今のままでいいと思います。
男は出産してないから懐かれた方が父親としての自覚も芽生えますし、頑張ろうとしてくれると思いますよ

  • まな

    まな

    そうですね。がんばってくれていると思います。

    • 1月21日
リンゴ

夫が同じタイプなので、コメントさせていただきます!

よくわかります😂
うちも夫が毎日、子ども2人をお風呂に入れてくれます。そのため朝は早く出勤して早く帰れるようにしているようです。離乳食も休みの日は3食食べさせてくれます😂
そして、私も省エネモード🤗(この表現ナイスです👍)
今も2人で遊んでいるのをいいことに、ママリ開いてるくらいです😆

うちは息子が話すので夕方になると、お父さんまだかなーを何十回も繰り返します😭2歳過ぎの頃ははっきり、お父さんがいい!お母さん嫌だ!と言われて病みました😂
今は2人とも夫が帰ってくると走って行って(1人はハイハイ)出迎えてます😊
着替えたり手洗いをしたい夫は困っていますが😂

今は私も考え方を変えました!
協力してくれない夫より有難いのは確かだし、何より子どもと過ごす時間を確保するために早く出勤して疲れているだろうに帰って来てからも子どもと遊ぼうとしていてすごいなって!
私だったら疲れてるから、ちょっとムリって言っちゃいそうで😂
尊敬するなーと思うから子どもから好かれて当たり前だよなーと😊

今も2人を連れて散歩に行ったり絵本を読み聞かせたりすればいいのに、2人で遊んでくれてるからって私はお茶🍵飲んでますから😂
2人一緒にいる時は、遊び担当は夫、私はお世話と見守りでもいいのかな🤔と思ってるくらいです。
得意分野をそれぞれ補う形でもいいのかなあと思いますよ😊

  • まな

    まな

    ありがとうございます。わたしも考え方変えて頑張ります。

    • 1月21日