
求職活動や失業手当の手続きについて困っています。保育園に入った方の体験談を知りたいです。相談先も教えてください。
仕事について
ただいま離職中です。
保育園の面接通知が届き、
いよいよ求職活動はじめないとな…と
思っているところです。
求職活動、失業手当受給など、
なにをどのタイミングですればいいのか
分からず困っています。
失業保険は延長していますが、
とりあえず失業手当の受給手続きをしたほうが
いいんでしょうか…
(こういう相談ってどこにすればいいんでしょうか?)
求職状態で保育園に入った方がいたら
体験談教えていただきたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- まや(5歳0ヶ月)

さつまいも
何もわからなければとりあえずハローワーク行くのが1番ですよ✨

はじめてのママリ🔰
ハローワークで短期で働いてたことありますし、失業保険の延長も受給もしたことあります!
まず失業保険を解除する時はハローワークへ行きます
条件として、すぐ働ける状態であるか、働く意思があるか!です
例えば、会社に面接へ行き「採用です。明日から来れますか?」と言われたて働けるかどうか。
保育園の預け先が見つかって預けられる日~受給可能ってことです。
親が見てくれるからすぐ働ける。でも大丈夫です!
コメント