※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🔰
妊娠・出産

帝王切開の保険適用について調べています。健康保険や別の保険についてのお金の使い道を知りたいです。

【帝王切開保険について】
28週から逆子になり、念のため帝王切開のことを調べています。保険適用になるそうですが、主人の扶養で入っている健康保険からおりるということでいいのでしょうか?
また、別で入っている保険があります。実家で払ってくれていていつから入っていて何の保険かわからないので母に聞いたのですが、めんどくさいのか支払いもこちらへ引き継いでくれないし 、内容についても、病気や入院のときに使える保険!妊娠出産は関係ない!と言われて終了です。😓
もちろん、もう一度ちゃんと聞く予定ですが、参考までにどのようなお金が入ったかお教えいただけますでしょうか。

コメント

チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*

医療保険に入ってたら
おりますよ😊

後は健康保険の方は
高額医療の方が対応になるので、そちらの申請します。
前もって申請して、
高額医療証を会計に出すと、それを引いた分で会計されますよ🙂

  • さくら🔰

    さくら🔰

    お恥ずかしい💦医療保険からおりるのですね。😣

    なるほど、健康保険は高度医療の対象ですか。
    前もって申請!そんなことができるのですね。
    逆子がなおることを願いながら、助産師さんに確認してみます。
    ありがとうございます!

    • 1月21日
T

お母様が入られてる保険を念の為確認した方がいいかと思います!

私は悪阻が酷く病名が付いて入院となりましたが、「女性疾病特約」をつけていたため妊娠による入院でも1日1万円おりました😊

  • T

    T

    医療関係者なのでついでにお答えすると、限度額認定証ですが、「高額療養費」と呼ばれる制度を利用すると貰えるカードです!
    治療前に出せば月ごとに各病院、薬局ごと限度額までの出費で済みます。(例えば限度額が8万の人が、A病院で10万、B病院で9万、C薬局で1万のお会計→A,B病院ともに8万、C薬局は1万の計17万円負担となります。月をまたぐと限度額カウントがリセットされるので要注意です)

    治療後にカードを取得した場合でも2年以内であれば遡って差額を請求できますが、一旦全額分となってしまうので使う可能性があるのであれば事前に取得しておくのがオススメです🥰

    • 1月21日
  • さくら🔰

    さくら🔰

    医療従事者さんからのコメント、とても心強いです。🙏

    つわりがひどかったんですね‥。大変でしたね‥。

    限度額認定証について、詳細、とてもわかりやすいです。お陰さまでしっかり理解できました。

    さっそく行動にうつしていきたいと思います!
    ありがとうございます。🙌

    • 1月22日
はる🌸

帝王切開時の保険は、ご主人様の健康保険からではなく、お母様(ご自身加入の)保険からおりるものです。
病気での入院。の保険内容を確認し、手術の際におりる保険があると思いますし、切迫早産や、妊娠時の入院にも適応される保険もあります。

せっかく掛けている保険ですし、意外なところから意外な保険がおりる事も多々あります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

  • さくら🔰

    さくら🔰

    健康保険は関係なかったのですね。😣
    無知で恥ずかしい限りです💦

    母にもう一度ちゃんと確認します。一体何の保険に入っているのやら‥。

    ありがとうございます!

    • 1月21日
ぐりこ

出産一時金の42万と手出しが私の場合6万弱でしたよ😊
入院9日でです。
保険は自分のコープ共済から入って、同じように両親が私に掛けている保険会社からも支払われましたよ〜。両親は私に未だに終身保険かけていて同じく引き継いでくれないです😓

  • さくら🔰

    さくら🔰

    金額までありがとうございます。参考になります。🙌

    ママリをみていると、コープ共済ってよく聞きますね。
    コープを利用しているのに、気にもとめてなかったです。😣
    両方からでると助かりますね。✨
    うちもいつになったら引き継いでくれるんだろう。😓

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

帝王切開になると手術関連のものは自費ではなく医療費になるので、その分が保険適用になるというだけです。予め限度額認定証を取っておくと良いかもしれません(逆子が34週こえても治らないとかであれば)これに関しては調べてみてください。
お母さんのかけている保険は入院であれば適応になるので、お母さんが保険会社に申請する必要が出てきます。手術が確定してからでも大丈夫です。

  • さくら🔰

    さくら🔰

    なるほど!
    かなり納得できました。
    そして予め認定証がとれるのですね。
    はい、調べて助産師さんにも確認してみます。

    お母さん~。笑
    帝王切開になった際はちゃんと申請してもらえるよう、もう一度母と話をします。
    ありがとうございます!

    • 1月21日
みー♡ママ

子供二人を帝王切開で出産しています。
帝王切開は手術になるため、健康保険の適応となります。普段病院で提出している保険証を出せば大丈夫です。
また、手術になるので、任意保険に入っていればそちらも適応となる場合があります。こちらは、保険によって違うので、保険会社に直接聞いてみるのが良いと思います。
他には、限度額認定証を健康保険会社に依頼して出してもらって窓口に提出すると、負担額が軽減されます😊

  • さくら🔰

    さくら🔰

    わかりやすくありがとうございます。🙏
    母に何の保険か確認して、保険会社に問い合わせます。

    限度額認定証も忘れずに調べます。

    ありがとうございます!

    • 1月21日