
コメント

ayaka20
あたしも23wの時2.6と言われ
切迫で入院中です!
張りやすい体質のようで
仕事もしてたので
無理していたのかもしれません。
あたしは入院中に仕事を
退職しました!

あーちゃんまま
あたしもこの間今子宮頸管が1.5cmしかなく切迫早産で5日間入院しました。
1人目のときも短いと言われてましたが自分では自覚がなくびっくりしました(><)
-
s.r.k
返信ありがとうございます^_^
1.5だとかなり短いですね!
入院したらよくなりましたか?
1人目のお子さんの時もってことは、体質的な事もあるんですかね!
自覚がないと本当にビックリですよね。急に生活に制限がかかると焦ってしまいます>_<- 8月10日
-
あーちゃんまま
特に良くはならなかったです(><)
37週になりいつ産まれても大丈夫だからと退院できました( ¨̮ )
ずーと点滴で腕に内出血とアザだらけです( ̄▽ ̄;)笑
1人目のときは飲み薬だけでなんとか大丈夫だったんですけど体質的なものもあるんですかね( ´•д•` )💦- 8月10日
-
s.r.k
良くならなかったんですかー(^^;;
内出血とアザ‥頑張ったあかしですけど痛々しいです>_<💦
もういつ産まれてもいい状態だと、ドキドキですね‼︎- 8月10日

羊のショーン
私も子宮頚管26ミリで
自宅安静です。
お腹は張ってたので
次の健診で先生に言われるん
じゃないかと思い
健診行くとやっぱり
言われてしまいました…(T_T)
貧血はなんとか薬飲まなくても
大丈夫なとこでした(^_^;)
-
s.r.k
返信ありがとうございます(^_^)
張る症状が
あったんですね。
言われるかなって自分で思っていても実際に先生に言われると、あ〜やっぱりって落ち込みますよね>_<
妊婦は貧血なりやすいと聞きますけど、自分には無縁だと思ってました(^^;;- 8月10日
s.r.k
返信ありがとうございます(^^)
23wだと早いですね!
そこからずっと入院は大変ですね>_<
やっぱり体質もあるんですね‥
産休までは頑張らないとて思ってると気づかないうちに体に負担がかかるんですね。
私も退職の事も考えてはいます。今は体調はどうですか?
ayaka20
ずっと点滴してますが
正産期より早めに退院できそうです!
でも張りはあります!
ゆっくり過ごすのが
1番ですねえ(*_*)
s.r.k
ずっと点滴なんですね>_<
退院のめどがついたんですね!
正産期前だと1ヶ月ないくらいですか!
よかったです。けど、張りがあると退院しても無理はできないですねT_T