
11ヶ月の男の子が夜泣きし、抱っこしても泣き止まず遊びたがる。食欲は増え、昼寝は2回。寝る時間は変わらず。夜泣き時にミルクは与えていない。どうしたら良いでしょうか。
生後11ヶ月男の子です。
一昨日から夜泣きをするようになり、抱っこしてもえびぞりになってしまい泣きやみません。別の部屋に連れていき降ろすと遊び出してしまいます。1時間位、遊んでいます。こうゆう時どうしたら良いのでしょうか。
因みに、最近食べる量が増え、昼寝はいつも通り1日2回です。元々、20時半~7時まで寝ています。
夜泣きしてもミルクはあげていません。
アドバイスください(´°‐°`)
- 蓮叶mama(5歳1ヶ月)
コメント

しょりー
起きたら抱っこせず泣いてても寝たフリして放置してました😅
あまりにも酷い時は抱っこしてましたが別室には行かなかったです。
数日で諦めてゴロゴロしたり寝るようになりました。
お昼寝を一回にしたら疲れて夜ゆっくり寝るかもしれないです🤔
うちはそうでした!
蓮叶mama
ありがとうございます🥺🙌
試してみます!