
コメント

退会ユーザー
悪阻や体の不調な感じ=赤ちゃんが元気
では無いので、大丈夫ですよ◟́◞̀
しかし、凄くそういうことに
振り回されてしまう時期ですよね↷
今は、赤ちゃんを信じて
リラックスするのが一番
お腹の赤ちゃんにとって良いことです⑅◡̈*.
悪阻や胸の張り等無い方が
ラッキーなんですよ( ᵒ̶̥́ωᵒ̶̣̥̀ )
吐き続けて水分もまともに取れず
ケトン体が出てしまうほど辛い悪阻でも
赤ちゃんが育っていない。という人も
居ますからね…
赤ちゃんを信じましょう❤︎
ママが1番赤ちゃんを信じてあげなくちゃ。

モグちゃま
私の場合、初期の頃はかなり悪阻酷くてほぼ仕事にも行けない状態って感じだったのですが、たまーに何度か悪阻が無くなったりして不安にもなりましたが、あまり気にやみすぎるとどんどんナーバスになってしまうので、悪阻がなくてもベビちゃんは強いから大丈夫って事を信じて乗り越えましたよ!!
そして、検診の日に元気に育ってくれてるので何事も前向きに考えるようにしてます!!
-
ぱんだぁっち
ありがとうございます。
前向き、前向きと思いながらも、一瞬で不安に教われ(笑)
みなさん、それぞれですよね。
仕事中はわりと忘れられるのですが、、
前向きに過ごします🎵
本当に心強いメッセージありがとうございます😆- 8月10日

もりてぃ
私は妊娠初期のころ悪阻あったり無かったりでした(o^^o)
昨日は悪阻あったのに今日は全然ないとか
昨日無かったのに今日はツラいなとかσ(^_^;)
悪阻は今まで無かったものがいきなり身体の中に入ってきて身体が拒否反応というかびっくりしておきるものなので赤ちゃんの成長とは関係ないので大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ
私はわかっていても元気に育ってくれてるかなって不安は常にありました(;´Д`A
胎動感じたら感じたで胎動が無い日は不安だったり元気かなぁ?とかいつも思ってましたよσ(^_^;)
でも、赤ちゃんって意外に強いなって思いました( ´ ▽ ` )ノ
-
ぱんだぁっち
ありがとうございます。
そうですよね、赤ちゃんは強いですよね🎵
治癒で、やっとここまできたからこそ、色々考えてしまって😅
何ヵ月になっても、その時々での不安はありますよね。慣れます❗
とても参考になるメッセージありがとうございます😆- 8月10日
-
もりてぃ
治療頑張ったんですね(o^^o)
ママの不安な気持ちは赤ちゃん感じ取るのであまり考えすぎずにマタニティライフを楽しんでください♡
赤ちゃんはぱんだぁっちさんの子供として産まれたいと思ってお腹にきてくれたので、赤ちゃんを信じましょ♡
妊娠、出産、育児で不安やどぉしていいかわからない気持ちやうまくいかないことがこれからもたくさん出でてくると思いますσ(^_^;)
1人で悩まず気軽に誰かに聞いてもらってくださいね(o^^o)- 8月10日
-
ぱんだぁっち
本当にありがとうございます😭
昔からの友人達は年齢的にも周りはみんな子育て一段落してますし、仲良くしている仕事場の子にはやはり、心配かけちゃうから不安な気持ち伝えられずで😞
こちらではもりてぃさん達のように沢山の方々に聞いてもらえたり、アドバイスいただけて、本当に心強いです💖
マタニティライフ楽しみます✨
またよろしくお願い致します。- 8月10日

退会ユーザー
私も初期は悪阻が酷くて、おそらく着床の3〜4後には悪阻感じてました(^_^;)
悪阻は赤ちゃんの状態には関係ないですよ。
私は以前、初期での流産の際、流産の手術を終えてもしばらく悪阻続きました。体は妊娠してると錯覚してたみたいで。
逆に、今回は、10週になるところで悪阻がおさまり、え?と不安で頭がおかしくなりそうでしたが、その2日後には悪阻復活してました(笑)
ちょっとした変化で不安になりますよね(/ _ ; )
でもきっと大丈夫ですよ、赤ちゃんを信じましょう(*^^*)
-
ぱんだぁっち
ありがとうございます。そうだったんですね。やはり、日によって変化するんですね。
体温も下がったりしてきてるんで、悪い方にしか考えられなくて。
今は信じるしかないですよね。
勇気のいただけるメッセージ、ありがとうございます😆- 8月10日

みんと
初めまして(*^^*)
私もその頃はまだ胸のハリはほとんど感じられなくて、強いて言えば乳首が少し敏感…かなぁ…?程度でしたよ!
それからその頃はつわりはほぼ無かったです!空腹時に、妊娠していない時の空腹の時同様「お腹減ったー気持ち悪いわー」っていうのと同じ程度でした。
今9週ですが、
胸のハリは日々変化してて、すごく張ってる日もあれば、あれ?しぼんだ?って日もありますが、検診では赤ちゃんは順調でした。
8週辺りから、
うつ伏せで寝ると胸が押されてイタタ…と感じる様になりました。あまり張らない人もいる様ですし、まだまだこれからだと思いますよ(*^^*)
つわりやハリが無いと心配になると思いますが、それは全員に当てはまる事では無いと思いますので大丈夫だといいですね(*^_^*)
-
ぱんだぁっち
はじめまして、ありがとうございます。
そうですよね、人それぞれですよね。
先週の5wは、つわりの症状が出ていたので、それが急におさまってきて不安になりました。
今日はゆっくりまったり過ごします🎵
参考になるメッセージありがとうございます😆- 8月11日
ぱんだぁっち
ありがとうございます。そうですよね、私が一番信じてあげなきゃ。って思いながら、不安がよぎり、、。
つわりもないほうがよいですよね(笑)
てんてん。さんの優しいお言葉で少しモヤモヤが晴れました。
ありがとうございます😆