※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

フォトスタジオで家族写真撮られた方に質問です。検討中のスタジオは、…

フォトスタジオで家族写真撮られた方に質問です。

検討中のスタジオは、撮影したデータだけ貰う(撮影料に含まれている)システムのため、フレームやアルバムにするには基本的にオプション扱いです。

撮影データを後から自分でカメラ屋さんなどに持っていって大きく印刷して、用意したフレームに入れて飾ってるよって方いらっしゃいますか?

検討中のスタジオで勿論オプションつけてもいいんですけど、後から自分の好きなようにできるのであえて(というより基本的に)データだけ貰って加工してみようかな?と思いまして、質問させていただきました😚
よろしくお願いします。

コメント

はるひ

基本的にデータプランでいつも撮ってます。

引き伸ばしはしてませんが、自分で選んでフォトブックにしてます^_^
データが手元にたくさんあるので選び放題だし、データプランいいですよー。年賀状の時も困りませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    フォトブックにしてるんですね!ステキです😊
    ちなみにいつもどのくらいデータ購入してますか?
    30.50.100とか色々あって、30だと少ないのか100だと多いのか?値段もだいぶ変わるし、悩んでまして🥲
    もしよかったら教えてください🥺

    • 1月21日
  • はるひ

    はるひ

    私が選ぶところはだいたい、撮ったら撮っただけ(120〜150ショット入ります、みたいな)の感じのところで、金額は3万円前後、でした。

    フォトブックにする分には選び放題でいいですけど、引き伸ばしたりするならそこまで数多くなくていいようにも思います。

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、ありがとうございます😊!
    フォトブックにしたい時は選び放題に越したことないですね🙋‍♀️‼︎

    • 1月21日
き〜

下の子のお宮参り撮影の時は
150カットのデータで3万で買いそれに2万分のポイントが付きそのポイントでネットから盾とかフレームとか注文できるシステムでめちゃくちゃ良かったです!
上の子の、1歳の誕生日の時は違うところですが100カットデータ+ままぱぱの着付けヘアセットで4万でした!そこではプレゼントのLサイズの写真1枚とデータをUSBで買いました!
その後自分でフォトブック1500円くらいで作りました。
写真も4ツ切りサイズで頼んで額に入れたりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いいいシステムですね‼︎羨ましいです★検討中のところが同じかそれ以上の値段で半分以下のデータ量なので、、
    ありがとうございます😊

    • 1月21日