![ななななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で、コロナの影響で悩んでいます。治療を続けるか悩んでいます。
コロナ&不妊治療
第二子妊活中です。
第一子も、長らく不妊治療の末、やっとのことで出産することができました。第二子はできたらいいなくらいしか思っていなかったのですが、自然では全くできなかったので、今産休中なので期間を決めての不妊治療に踏み切りました。
コロナの影響もあり、近くの病院で治療をすることになり、薬も違うので、以前よりいい感じに卵が育っていました。
やったーと思っていた矢先に主人の職場に陽性反応が出た人がいて、業務停止となり、しかし、直接の会話がなかったからと言って、主人は検査の対象には当たりませんでした。
陽性になった人の検査待ちの間、仕事を引き受けて、濃厚接触者に当たる人たちと仕事をしていました。正直、とても、怖いです。
卵胞が育ってきているので、今回は諦めたくないのですが、陽性かわかるまで治療を続けるか、治療代がかかるので、ここで辞めるか悩み中です。
本当に卵胞が育ちずらいので、大事にしたかったのですが、ぶつけるところがなく、こちらに投稿させていただきました。
- ななななな
コメント
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
うちの旦那は濃厚接触者で検査をしたので、不安なのは分かりますが、私だったら次卵胞がちゃんと育つかの不安の方が怖いです。
コロナで奇形児が産まれたとかは聞いた事がないですし、そもそも陰性かもしれないですしね💦
ななななな
ありがとうございます。
今回は薬が違うせいか、ストレスフリーのためか、普段より優秀だったので、過度な期待はしませんが、少しばかり期待をしています。
次も育つか不安、確かに!
コロナの判定がまだでなく、採卵を迎えてしまいそうです。