
コメント

れいちゃんmam
娘も2ヶ月の頃ありましたよ(*゚O゚*)!
突然ギャン泣きはじめてビックリしました(笑)
それもいつも同じくらいの時間…
少し経ったらそれもなくなりましたよ*´`*
成長なんだな~と思ってます\(^o^)/
泣いたときは、とりあえず抱っこして泣き止むまで小刻みに揺れたり声かけしたりしてました(((o(*゚▽゚*)o)))
落ち着いたらおっぱい飲ませて静かに寝てくれました(*´ω`*)

take*
お熱やオムツじゃなかったら、きっと、、そろそろ魔の3ヶ月だからですよ(>_<)
3の倍数の月前後は赤ちゃんが不安定になりやすいんです。よく分からず泣くので、ママも心身共に疲れます。でもそこを乗り越えると、突然成長してたりします。
3ヶ月前後は突然、授乳中に娘と目が合うようになりまして。たぶん目がだんだんはっきり見えるようになってきて、不安が倍増したのかなっと。泣きやまない時は、よく「大丈夫よー」とお話ししてましたよ。
ママにとって試練の時期になりますが、娘さんも頑張ってますっ。ママも頑張ってくださいね。
-
a_ne
なるほど(>_<)💡
魔の3週目が懐かしいです(*^^*)
成長過程の一つだと分かって安心しました!
精一杯付き合っていきます♪
ありがとうございます(^^)!- 8月10日
a_ne
本当に突然過ぎてビックリでした!
私もビックリ、普段起きない旦那も起きてビックリしてました(^_^;)
これも成長過程の一つだと分かって安心しました(*^^*)
ありがとうございます♪
れいちゃんmam
うちの旦那も最初はビックリして起きてましたが、次の日には寝てました(笑)
大きくなってくればぐっすり寝てくれるので、今のうちだけですよーっ*´`*
いやになることもありますが、今しかないことだもんな~と思って育児してます\(^o^)/
a_ne
うちの旦那も昨日は起きませんでした!
男の人はさすがですね(^^)笑
そうですよね(*^^*)
明日は何が出来るかな〜とか昨日より上手になってたりすると本当に成長を感じられて毎日楽しいですよね♪
れいちゃんmam
最初は気にしてくれてるんですけど、だんだん慣れてくるんでしょうね(笑)
いつの間にか寝返りできるようになって、体重も重くなって身長もおっきくなってきて…って考えるとこれからが楽しみですね✧ \( °∀° )/ ✧