
卵アレルギーや乳アレルギーがある場合、風邪や下痢した時に何を食べさ…
卵アレルギーや乳アレルギーがある場合、風邪や下痢した時に何を食べさせてますか?
卵かゆ食べておけばどうにかなると思って生きてきたのですが、卵かゆが食べれないから、どうやって栄養を摂取させたらやいのか、困っています…
- ままり(生後3ヶ月, 5歳11ヶ月)

はじめてのママリ
うどんはどうですか?

ねこ
風邪のときはいつも
梅干しがゆと、りんごのすりおろし 食べてます😊
梅干しだけで他に味付けいらないです!お好みで塩だけは足してます😊

ママリ
出ていないところで、甘酒オススメです。
もちろんアルコールが入っていないやつです。
最近は、スーパーにも小さいものが並んでいますが、+糀の甘酒美味しかったですよー
子供は水で薄めると飲みやすいです。

はじめてのママリ🔰
普通のお粥でいいし、風邪や下痢のときは栄養あんまり気にしなくていいと思いますよ💦

ママリ
卵入れないで野菜を入れた雑炊はどうですか😄?

らんらん
冷蔵庫の野菜を刻んで
卵なしおじやにしてます!!
白身魚があれば
それで雑炊してます😊

ままり
みなさま、ありがとうございました😖まとめてのコメントですみません。
皆様のコメントを参考に、雑炊を作ったのですが、口に合わなかったのか食べず…いつもよく食べるうどんとりんごで乗り切りました。甘酒はあげたことないので、元気な時にあげて飲みそうなら今度の風邪の時に、試してみます。
コメント