
宮崎市郡医師会病院で帝王切開を受け、1週間後に再度受けることが不安。手術が辛くて恐怖で、麻酔後の症状も不安。手術中の雰囲気や時間についても心配。
宮崎市郡医師会病院で、帝王切開受けられた方(´△`)
1週間後に予定帝王切開を控えてます。上の子が逆子だった為、個人の産婦人科で帝王切開をしました!
その時の手術が辛くてキツくて長くて、とても恐怖です…
術後の痛さはとてもキツいですけど、なんとか乗り換えられると思うんですが、麻酔後の息苦しさや震えなどがとても恐怖です…
術前検査で話しを聞いてもらい、大きい病院なので安心はできたのですが、手術日が近づくにつれ、毎日逃げ出したくなり、情けないです…
手術中は、どのような雰囲気でしたか⁇気をまぎらわすために、話せるような雰囲気でしょうか?手術時間は長かったでしょうか⁇
文章がわかりづらく、すみません…
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

ひろこ
私も先日帝王切開で第二子出産をしました。第一子、帝王切開。第二子、予定帝王切開でしたが、先に陣痛が来てしまい、35週での緊急帝王切開でした。
麻酔、しんどいですよね。私も今から緊急帝王切開しますと、お医者さんから言われたとき、手術が怖くて不安で泣いてしまいました。
手術が始まると、気を紛らわすために看護師さんも色々話してくれました。
手術台に乗ってからも覚悟できず、不安な気持ちが強かったので、手術中看護婦さんにずっと手を握ってもらっていました。普段なら恥ずかしいと思う事も不安すぎてさらけ出すしかなかったです。
出産後、後処理に少し痛みを感じたし、震えが止まらなかったので、眠る薬を打ってもらいました。実際かかった手術時間は2時間程だったようですが、後半眠れたので、思っていたより私の負担は少し楽になりました。
出産前からの全身麻酔はリスクがらあるそうなので、下半身麻酔には耐えないといけませんが、赤ちゃんがうまれてからは、眠れるように薬を打ってもらうのもいいかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
緊急での帝王切開、本当にお疲れ様でした!
皆さん、不安な中出産されてるんですね。緊急となると、もっと怖いですし、私だったらきっとパニックになってます💦わたしもさらけ出して、頑張ってみようと思います。
旦那にはこの気持ちが理解は出来ないだろうし、コロナ禍でほとんど誰にも会わず、相談も出来無かったので、とても勇気もらいました✧︎*。
ありがとうございます😊