※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

食事の時にウロウロするので、落ち着く時間が知りたいです。ベルト付き椅子も検討中ですが、購入に迷っています。

【食事の時の椅子について】

現在、豆椅子+こたつ机で食事をしています。
…が、飽きると立ち上がってウロウロします。
ウロウロするので、時間もかかります。

落ち着いてくるのはいつぐらいでしょうか?

ベルト付きの椅子も検討していますが、今さら感があって中々購入できません…

コメント

ハジメテノママリ

うちも時々豆椅子でごはん食べてますが、いまだにチョロチョロです😭
やっぱりベルト付きのが動けないので集中はしてくれます!

  • み

    コメントありがとうございます✨
    豆椅子だと動いちゃいますよね😂
    実家のベルト付きの椅子なら飽きずに食べるので、やっぱり買おうかなー…

    • 1月21日
deleted user

うちは豆椅子に豆椅子用テーブルをつけてますが、息子は椅子の上に立ち上がったり、横から降りようとしてました💦
最近はスプーン持たせたり自分で食べる用のお皿置くようにしたら、食べるほうに夢中で立ち上がりはなくなりました☺️が、食べさせたり手元のお皿に食べ物補充で忙しくなりました😭

  • み

    コメントありがとうございます✨
    うちもテーブル付けてみたんですが、破壊されました😂
    スプーンは私が汚されるのが嫌すぎてあまり出来てないんですよね😭
    そろそろ覚悟決めてやらせます!笑

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    破壊?!たくましいですね😂

    朝は幼稚園に行く時間、夜は寝る時間が…でなかなか下の子にはスプーンや手づかみ全然させてなかったんですが、コーンやミックスベジタブルをあげてみたら、立ち上がらなくなったので、最近は何かしらあげるようにしました。

    食べこぼすし、食べ終わったとたんに立ち上がって降りようとするので、エプロンに入ったものがこぼれ、下に落ちたのを踏んで、時々大惨事にはなります😅

    • 1月21日
  • み

    あ💦
    破壊と言っても壊したんじゃなくて、スリーコインズの安い物だったせいか、すぐ外れるんですよね😂
    何回も繰り返してるうちに止める部分が緩くなってきて捨てました😂
    大惨事に覚悟して頑張ります😭👊

    • 1月21日