
コメント

はな
水道水をしっかり沸かしてからさませば大丈夫ですよ。
どっちにしろ沸かすので浄水する必要もないかなとは思います笑
もし水に含まれる発がん性物質が気になるようなら、沸騰してから10分くらい沸かしっぱなしにしておくと良いですよ☺️

みるきー
うちはいつもその方法で飲ませてましたよ😄
ミルクに使うお湯もです。
-
はじめてのママリ🔰
間違って無くてよかったです😭
ありがとうございます😊- 1月20日
はな
水道水をしっかり沸かしてからさませば大丈夫ですよ。
どっちにしろ沸かすので浄水する必要もないかなとは思います笑
もし水に含まれる発がん性物質が気になるようなら、沸騰してから10分くらい沸かしっぱなしにしておくと良いですよ☺️
みるきー
うちはいつもその方法で飲ませてましたよ😄
ミルクに使うお湯もです。
はじめてのママリ🔰
間違って無くてよかったです😭
ありがとうございます😊
「授乳回数」に関する質問
完ミへ移行、甘えでしょうか... 生後1ヶ月頃まで授乳は起こさないとできないような子で、頻回授乳できず。保護器使用からの直で授乳ができるようになったものの母乳量も1ヶ月半~2ヶ月 の頃パンパンで搾乳機50ml。2ヶ月に…
生後3ヶ月の男の子の母です。完母で育てています。 今まで順調に完母でいけて急に赤ちゃんの飲みが下手になった方はいらっしゃいますか。そしてどう克服されたか教えて頂けるとありがたいです。 今まで1回に飲む量が150m…
生後9日目です 退院の時に体重の増えが良くないと言われました。 完ミなのですが、1回に50.頑張っても60しか飲みません... 1日8回でトータル450〜480くらいです。 心配です。授乳回数を増やした方がいいのでしょうか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
沸騰後長めに沸かすといいんですね!😳
初耳でした✨
ありがとうございます!😊