
コメント

退会ユーザー
持っているのは、これじゃないスリングなのですが…参考になればと思い、コメントします😃💦
スリングは首と肩がめちゃくちゃ痛くなります😱⚡️
抱っこひもだと、重さが分散されますが、スリングだと首にダイレクトにきます…😱
男性なら買い物の間いけるかもですが、女性にはキツイ気がします😵💦
まだヒップシートの方がマシかなと思いました😵💦

EVE
ヒップシートの方が抱いたり下ろしたりスムーズだと思いますよ😊
-
ひろ
ヒップシート調べてみます😊
- 1月20日

ここ
グスケット持っています。
私は3人目妊娠して抱っこひももヒップシートも使えなかったのでグスケットを買いました。
抱っこしたり降ろしたりはスムーズにできますよ!
抱っこしていない時もかさ張らないのでいいです😊
ただ長い時間はかなり肩にくるので、まだ歩けないのなら抱っこしている時間が長いと思うのできついかなと💦
-
ひろ
やっぱりまだ歩けないなら肩に来ますよね💦エルゴを使ってますがアウターを脱いで降ろしたり抱いたりが面倒で抱っこ紐もだらーんとするのも嫌で...😔歩けるようになったら使えそうですね‼︎
- 1月20日
-
ここ
それならヒップシートだったら上着脱いだりせずにできるので、ヒップシートのがひろさんの用途にあっているかと思います💡
歩けるようになっても、抱っこマンの子にはグスケット役立ちます😁- 1月20日
-
ひろ
ヒップシート調べてみますね😊家の子は抱っこしてと泣いたと思ったらすぐに降ろせと泣いてみたり💦グスケットの感想も聞けてよかったです‼︎ありがとうございます😊
- 1月20日

退会ユーザー
こういう抱っこひもではないので少し違うかもしれないのですが、斜めがけのカバンに乗せてよく抱っこしていました。肩がパンパンになると思います💦💦💦
軽いときは良かったのですが7キロ超えたあたりから耐えられなくなり、ヒップシートを買いました😌
-
ひろ
もう9キロ超えたので肩にきますかね💦ヒップシート検討してみます😊
- 1月20日
ひろ
スリングも持ってますが小さい時から嫌がるので使ってません💦何もなしで抱っこだと買い物の会計の時に不便なんです💦ヒップシートはこどもにベルトはなくちょこんと乗せる感じですか⁇
退会ユーザー
そうだったんですね😵💦
写真で見てスリングに似た作りに感じたので💦
うちのヒップシートは台座に乗せるだけです☺️
写真のママさんのように、片手で子供を支えつつ、乗せる感じですね☺️
ひろ
そんな感じなんですね‼︎‼︎乗せるだけでもだいぶ楽そうですね😊