※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
お金・保険

育休中の生活費の分担について悩んでいます。現在の給料差や支出の増加でやりくりが厳しいです。生活費の分担方法についてアドバイスをいただけますか?

育休中の生活費の分担について

育休前は主人→家賃 私→光熱費、食費、その他雑費の分担でした。
育休中も変わらずに分担していますが、正直きついです😢
子供のミルク代やオムツ代も私の負担です。
冬場なので暖房も一日中付けっぱなしにしていて、光熱費もかなり上がっています。
私のやりくりが下手なだけなんでしょうか…
ちなみに現在の給料は主人→手取り20万 私→10万(育休手当)です。
家賃は駐車場入れて7万です。
お財布は完全に分けています。合わせるとなると主人が管理することになるのでそれが嫌で…

皆さん生活費の分担ってどのようにしてますか??

コメント

花

妊娠して仕事をやめたので今は旦那の給料を私が管理してます🙋

それまでは旦那が家賃と光熱費と食費
私は外食と日用品など買う程度でした🙋

ゆいとん

それだとしぃさんの方が月々支払いかなり多くなりませんかね😅
私だったらその固定の家賃の方貰います。

  • ゆいとん

    ゆいとん

    うちは
    夫→家のローン、光熱費、通信費、車にかかるもの、外食
    私→日用品、食費
    です。
    ハッキリ言って夫は殆どお小遣いなし状態ですが、独身の頃の貯金はそれぞれ持ってるので特に不満はでてません。

    • 1月20日
みるくてぃー

基本旦那の給料で全部払ってもらってます!カツカツですが😅💦
子供の服とかは自由に私が買いたいので、育休手当で子供の服や私自身の物や美容代、お小遣いって感じです☺︎
残業が少なくて給料少ない!って時は私の分の車代は自分で払ったりはしてます☺︎
家賃7万なら生活費の方が高くなりませんか?
携帯代などはそれぞれなのでしょうか?
育休中だけでも光熱費かもしくは食費のどちらかは旦那さんに出してもらうようお願いしてみてはどうでしょうか?

はじめてじゃないママリ🔰

子供を望むようになってからはお財布一緒にしましたが、それまでは
家賃、光熱費、外食→主人、自炊食費、消耗品→私でした。保険やスマホ代は各自で。
10万円で、食費光熱費雑費赤ちゃん用品に自分にかかるもの(スマホ保険ガソリン代など?)でカツカツなのは当たり前だと思います💦全然下手ではないです!
光熱費を負担してもらうとか、オムツなどの赤ちゃんのものは買ってもらうとか出来ませんかね?

はじめてのママリ🔰

うちも財布は別ですが、旦那の給料で家賃、光熱費で私は生活費(食費)と貯金担当です!!
車にかかる費用や保険はそれぞれ持ちです!!
旦那さん、他に使うところがあるんですか?
もう少し出してもらっても良いと思います🤔
特に育休中はお金もないし...育休手当ていくらもらっているのか伝えてないですか?

Haruki

私も財布別です!!
育休中も変わらず分担してました。
旦那→家賃・光熱費
私→食費・雑貨費・保育園代

2人目の育休後退職してから
約1年ちょっと専業主婦でしたが
それも変わらず😂
流石にカツカツになってきて
ぽろっと愚痴をこぼしたら
全額ではないですが、食費を
少しくれるようになりました。


今も食費は少しくれてます!!

はりー

毎月同じ金額を共通の口座(財布)に入れて、生活費は基本的にそれでやりくりしてます。
若干ですが、貯金もしてます。
残ったお金はそれぞれのお小遣いとなり、各自の貯金もそれぞれしてます。
携帯代や趣味の物、朝夕以外に食べたいもの(嗜好品等)は各自負担です。

子供の物やその他の大きな買い物は、都度割り勘か共通の口座から使います。

子供が出来て、毎月の固定費が上がったので、毎月の共通口座への入金額を上げましたが、私の育休手当内です。

まー

それは辛いですね…
せめて食費だけにしてもらってもいいレベルな気がします。
私は旦那の給料は管理しています。
毎月一定額の支出分のお金を旦那の給料からもらっていますが結局足りず自分持ちとなってしまっています。

ままり

うちの分担と似てます✨
育休中は辛いですよね😂育休中の間は月々の貯金を休んで、共同貯金から食費は出してました😊
育休中の私のお金は光熱費や雑費、私の保険であまりはお小遣いでした☺️
その代わり、育休中は旦那のボーナスは全額いただき、共同貯金に戻したり、余りは子供たちの貯金にまわしたりしてました😊

ちゅーん

うちは主人が財布一緒にできない相手とは結婚するながポリシーで、財布一緒じゃないと揉めると言われました😅今は生活費にこれだけ必要と言ってその分もらってます。本人がいくら稼いでるのか正確にわかりません。私が働いてた時はそのお金は全額貯金か、主人の稼ぎで足りない頃は足してました。

私の意見ですが育休を取ってるのは2人の子供の面倒を見るためなのだからせめて育休で減った分の給料の半分は旦那さんからもらってほしいと思います😐(給料20万が育休で10万になってるのなら5万円

りお

皆さんコメントありがとうございます🙇‍♀️
それぞれのガソリン代、携帯代のみ各々払っています。
さっきちらっと、毎月カツカツになるって言ってみたんですが、足りてるんだから大丈夫でしょって言われました😭

足りてるは足りてるんですが、自分にかけるお金が全くない状態なのに…(服、化粧品、病院代とかも)
私の方から毎月3万貯金しているのですが、それをやめるのもダメって言われました。

主人は趣味が全くなくて、服も1年に数枚買う程度、美容院は3ヶ月~5ヶ月に1回、休みの日は家に籠ってゲーム(1度買ったソフトをやり続けるのでほとんどお金がかからない)。
毎月使うのは5千円にもならないそうです。
余ったお金は貯金してくれてるのでいいのですが、私にも何もしないことを強要してくるのがストレス…

もう少し交渉してみようかと思います…😢