
コメント

ちび
わー、わかります。。モヤりますね。。目の大きさなんて関係なく可愛いよー❤て、言い返しちゃいます😅

退会ユーザー
つい言ってしまったって感じですね!その感じだとmamaさんのお子様に対して一重で
可哀想…などの感情はなく、
気にした事がないからこそ
言ってしまったって感じでしょうが、私も息子に対しては二重が良いなぁ〜とか背が高くなって欲しいな〜なんて思ったりしてるので、お友達の気持ちも分かります。笑
-
mama
そうなんです!うちの子に言ってるわけじゃなく、他の皆さんが仰ってる通り産後ハイの影響かと😂
考え方は人それぞれですから二重がマストも間違っていないと思います😊- 1月20日

ママリ
嫌な感じですね😅
私ならよかったね〜👐って流して終わります(笑)
-
mama
はい。。私も「よかったね!」とだけ言っておきました!共感できないので😂産後ハイになっていたのかな!?とも思ってます😂
- 1月20日

退会ユーザー
産後ハイだな〜って笑ってしまう😂
-
mama
ほんとそれですよね😂
でも産後ハイだと思えばモヤモヤも少し軽減されます😂笑- 1月20日

バイー
わかりますわかります‼️
私自身一重で何も苦労などありません
が、ネットで一重は人生半分損してるとかいろいろいわれてて😓何も損してませんけどね~
子供は二重なんですけどだいたいの人に二重でよかったね~といわれます😒
私はどちらでもかまいませんけど⁉️て感じです
とりあえず出産ハイ?なんだと思います
またおんなじこといってきたら距離とればいいと思います‼️
私は上記のことよくいわれるので
たまたまいっちゃったならオッケー、常にそういうこという人(他の子にたいしても)ならをそんなとこで判断するかわいそうな人と思って距離おいてますよー
-
mama
目の幅で人生決まるわけないですよね😭💦
他の皆さんも仰ってとおり産後ハイが濃厚なのでモヤモヤも軽減されました😂
でも次も同じようなこと言ってきたら!?少し付き合い方を考えます😞- 1月20日

ショーコラ
その人によって価値観って違いますからね(^^;)
きっとそのお友達の中で二重は絶対条件だったんでしょう。
親ってどうしても子供に、自分の期待や夢を背負わせがちなので、仕方ないかなと思います。
私自身今はぱっちり二重なんですが、幼い頃は一重で、疲れたり眠たい時のみ二重になってました。なので私の中で二重は疲れた時の顔なんですよね笑
中学生の時にいきなりぱっちり二重になったので、周りに色々噂され先生に呼び出されたり、まぁあんまりいいイメージはないので、子供は元気ならなんでもいいです笑
-
mama
そうですよね!二重がマストの考えでも良いと思っています😊仰るとおり元気ならなんでもいいです😭❤️
- 1月20日

チシャ猫
なんだかママリでもこれ二重になりますか?という質問が多く、一重を気にされてるママさんがいるのにも気になってました。
二重でも将来意地悪になるより優しい子になって欲しいです🙂
-
mama
そうなんですね😳結構気にされる方多いんですね💦
確かに、目の幅なんて関係なく元気で優しい子に育ってほしいです😭❤️- 1月20日

ゆみ
二重でも絶対かわいいとかないですよ‼️私の友達にも目がぱっちりな子がいて、その子の娘も似てぱっちりですが、ほんと失礼ですがビックリするくらいかわいくないです。。。私の息子も一重ですが、めちゃめちゃかわいいと思ってますよ❤️
-
mama
遺伝しても残念なこともあるんですね😭💦
我が子が一番❤️はみんな当たり前ですもんね!優しい子に育ってほしいです😊- 1月20日

すくすくママ
産後ハイなんだと思います。
受け流してあげましょう。
うちも義母が生まれて早々に「二重かな?」とか言って、「どうでもいいー!」って思いました。
ちなみに、一重です😄
-
mama
はい😂産後ハイに巻き込まれたと思って流すことにします。。笑
義母さんが気にされるなんて😳どうでもいいですね😂💦- 1月20日

はじめてのママリ
モヤモヤしてるならやはり多少なりとも娘さんの一重を気にしているのかな?と思ってしまいました!!
多分その子こそ、mamaさんの子供が一重とか二重とか気にしてないから出た言葉なのかなあ?と思いました☺️
-
mama
う〜ん、、強がってるわけでなく我が子が一番だと思ってるので目の幅は本当にどうでもいいです😂どちらかと言うと、その友達のことを私があまりよく思ってないのが本音かもしれません😅💦
ずれた話をしてしまいすみません🙇♀️- 1月20日

はじめてのママリ🔰
それはちょっとモヤりますね😅
でも一重、二重だけでは可愛いの判断にならないですからね
顔のバランスですよね。二重でも目から下のバランスが悪いと、かわいくないですし😆
-
mama
そうですよね😂顔のバランス大事です😭❤️
産後ハイの友達に巻き込まれたと思えばモヤモヤが軽減されました😂笑- 1月20日
mama
わー嬉しいです😭❤️うちの子に言ってるわけじゃないのは分かってるんですけど…なんかモヤッとしちゃいました😂