
妊娠6週でつわりがひどく、鬱っぽくなってしまい不安です。つわり中のネガティブな気持ちや改善方法について相談です。
今妊娠6週です。つわりでずっと気持ち悪く吐き気、たまに嘔吐して常に横になって家事もほとんど出来ません。そのせいか鬱っぽくなってしまっています。望んで妊娠したのに、この先妊婦で生活できるのか、また新生児の育児するのか、二人も責任持って育てられるのか、私には無理なんじゃないかって気持ちがどんどん強くなります。つわり中ってこんなネガティブになりますか😔どうしたら改善されるのでしょうか😔
- みかん(3歳5ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
私も悪阻酷い方でした🥺
頑張って何か食べても吐くし食べなくても吐くし、吐かなくても常にずっと胃がムカムカして気持ち悪いから結局無理やり吐くし、延々と吐いては寝ての繰り返ししかしてなかったです😂
なんでこんなに辛いんだろうってしょっちゅう思ってたし、私お母さんになれるのかな〜とかそもそもこの悪阻を乗り越えられる気がしないとか、もうやだ逃げたいって泣いたりしてました💦

はじめてのママリ
わかります〜。
私も上2人ともつわりで入院、今7週目ですがつわりが辛いです…。
上の子の時、ここから落ちたら楽になるのかな〜とかボーと考えてしまうことも多々ありました。
望んだはずの妊娠、でもつわりが辛い…。きっとつわりが落ち着けば、気持ちも楽になるはず!そう思って毎日過ごしてます。
私も今はほぼ寝たきり、仕事も休みがちです、、、。
辛いですがいつか終わりが来るはず!早く終わりが来ることを願って、お互い頑張りましょう!!

はじめてのママリ
今6wでまったく同じ状況です😭
夕方以降特に吐き気がひどくてほぼ家事できず、旦那にかなり頼っていて申し訳ないです。。
上の子のママ!ママ!が激しくて、かわいいのですがそれもしんどいです。。
つわりの軽いときは気分転換で出歩きたいですが、コロナでそれも叶わず。医療崩壊のニュースを見て不安で結構鬱々としています。。
今日はしんどすぎて、区役所に電話してみました。私は横浜市なのですが、産前ヘルパーという制度があるみたいで、申請を勧められました。この時期に他人を家に上げるのも抵抗があるので制度を使うか迷っていますが、相談してみて、やり方があると知れただけでも少し気持ちが楽になりました。
みかんさんのお住まいのエリアは、育児に関して電話相談できる窓口はありますか?緊張しますが、誰か第三者に話を聞いてもらうと少し楽になるかもしれません✨
長々と失礼しました💦
コメント