
子ども計画に関して、育休中の復帰後に転職を考えているが、2人目を早めに欲しいと悩んでいます。転職を優先すると2人目が遅れ、妊活を優先すると2人目の育休中の転職が不安です。アドバイスをお願いします。
今後の子ども計画について悩んでいます。
現在1人目育休中で2月より復帰します。
仕事内容やノルマの関係で前々から転職を考えていました。
早めに2人目は欲しいなとは考えていますが、
転職を優先するのか妊活を優先するのか悩んでいます。
なぜ悩んでいるかというと、転職を先にするとすぐに産休は厳しいと思うので2人目を遅らせることになる。
妊活を先にすると、育休は取れますが2人育児の、育休中での転職活動は可能かわからないとの懸念があります。
アドバイスお願いします🙇♀️🙇♀️
- みき(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ruby
子どもがひとりいる時点で、すでに転職は不利かと。
わたしなら、2人目が早めに欲しいという、その気持ちを迷わず優先します😆💕
2人目がすぐできるかはわからないけれど、仕事を理由に妊活をストップするのはもったいないなーと思う派です。

ェムェム
私も2人目を優先させると思います!
のちのち振り返った時にどっちが後悔するかな?と考えてみてはいかがでしょうか?
みき
子供がいると転職って不利なんですか?