 
      
      
    コメント
 
            あいこ
①うちは粉末使いました
ペットボトル使いきれないので
②熱湯で溶かして冷ましてからあげました
③スプーン1からはじめました
麦茶でアレルギーが出ることはよっぽどないですし、実際練習になるかも怪しいので気軽にやればいいと思いますよ😊
 
            ポニョ♪
最初の頃は粉末のものを使っていました!規定量で作ると苦味を感じたので少し薄めてあげました😊白湯で作りました!お風呂上がりとかから初めて2〜3口くらいずつ練習しました。慣れて量が増えてきたら紙パック→ペットボトルと変えました✨うちの子は粉末よりペットボトルや紙パックの麦茶の方が飲みました😊
- 
                                    🧸 回答ありがとうございます☺️ 
 大体で薄めていた感じでした❔😳
 変えていくのいいですね❕
 私もその流れでやっていくことも検討していきたいです✊🏻
 麦茶にも好みがあるんですかね!!色々試してみたいと思います😊- 1月20日
 
 
            まま
①ペットボトルで売ってるもの使ってました!使いきれないので冷凍してました!
②大人用の麦茶使う時ははじめは白湯と割ってました!
ベビー用のなら割ってません!
③量は特に気にせず飲むだけあげてました!
- 
                                    🧸 回答ありがとうございます🌱 
 冷凍しておくってことが頭になかったので、参考にさせてもらいます✨
 大人用、ベビー用でこっちの方がよく飲んだという差はなかったですか❔
 あと、ミルク前に飲ませてましたか?😳- 1月20日
 
- 
                                    まま 製氷機に冷凍するとちょうどいい量になるのでオススメです😆 
 特に差はなかったように感じます!ただ娘は麦茶より水の方が飲みがいいので今はずっと水です!
 時間とかはそこまで気にしてなかったですがミルク飲む直前とかミルク飲んですぐとかではなかったです!ミルクとミルクの間?くらいに飲ませてました!- 1月20日
 
- 
                                    🧸 なるほど!!🤩 
 とっても参考になりましたありがとうございます!!!
 私も気にせずやってみようと思います😆- 1月20日
 
 
            ままり
産院から、家の市販のペットボトルのお茶を少しお湯で割ってあげたらいいよ❕と言われてたので、赤ちゃん専用はかったことないです!
量は20ぐらいですかね
- 
                                    🧸 回答ありがとうございます😊 
 赤ちゃん用のペットボトルではなくてもいいんですね🎶
 参考にさせてもらいます😇- 1月20日
 
 
            はじめてのママリ
私は離乳食と同時に始めました!
①最初は紙パック、途中からペットボトルにしました!衛生的に作って保存できるか自信がなかったので😅
②ペットボトルから容器に入れて飲ませているので2日程冷蔵で保存していて、あげる前は容器に移してチンして温めてます!
③最初は何さじかくらいでした!段々飲める量が増えていきました😊
- 
                                    🧸 回答ありがとうございます🌷 
 私も衛生面が1番気になってます🤣
 チンして温めるのいいですね🤔✨
 私も少しずつ試していきたいと思います( ¨̮ )- 1月20日
 
 
   
  
🧸
回答ありがとうございます🌷
ペットボトルはやはり使いきれないですよね❕
私も粉末で考えているんですけど、どこの粉末使っていたか覚えていたら教えて頂きたいです🙇♀️
神経質になり過ぎず気軽にやっていきたいと思います😊
ありがとうございます❕