
コメント

退会ユーザー
育休に入る日の前日から遡って過去2年以内に、11日以上働いた完全月が12ヶ月以上あることが条件です(^^)

ささの
私もちょうど入社して8ヶ月で妊娠しましたよ〜
産休に入るその日時点で、12回以上出勤した月が12回あれば育休取れると言われました
-
はなこ
産休に入る日に12回あればいいんですね!
ありがとうございます♪- 1月22日
退会ユーザー
育休に入る日の前日から遡って過去2年以内に、11日以上働いた完全月が12ヶ月以上あることが条件です(^^)
ささの
私もちょうど入社して8ヶ月で妊娠しましたよ〜
産休に入るその日時点で、12回以上出勤した月が12回あれば育休取れると言われました
はなこ
産休に入る日に12回あればいいんですね!
ありがとうございます♪
「お仕事」に関する質問
就労証明書は、3月から働くなら3月にはいってからじゃないと市役所へ出してはいけないんでしょうか? 3月から働く会社から就労証明書を書いてもらいました。 今子供は求職中で預けているので、もらったら市役所へ出しに…
転勤に伴う保育園問題 4月から夫の転勤が決まりました。 私は下の子の育休中、下の子も上の子と同じ保育園に4月入園が決まっていましたが転勤により白紙に。 私自身は全国に支社のある会社に勤めているため、保育園さえ…
人前で発表するのが苦手な人。 事務のパートに応募しようと思っています。 条件は良いのですが、公式YouTubeに朝礼の様子が載っていて驚いたことがあります。 朝礼のときに全員で本の読み合わせをしています。 1人ずつ順…
お仕事人気の質問ランキング
はなこ
そうなんですね✨!
お返事ありがとうございます☺️