
トイトレを始めたいと思っています。補助便座を使い、朝晩にトイレに座らせています。次はどう進めればいいでしょうか?保育園通いの子供のトイトレ事情を教えてください。
トイトレの始め方についてアドバイスください😊
娘がトイレが大好き?というか必ず両親のトイレにくっついて行き、水を流したりするので、そろそろトイトレしてみようかなと思いました☺️
日中は保育園なので、朝と夜だけですが💦
補助便座を買って、朝ご飯の後と夜ご飯の後に座らせています。(楽しそうでせ)
あと💩とおしっこはなんとなく事後報告してくれるので、排泄=トイレの印象をつけたいとおもい、トイレでオムツを交換するようにしました🥺
この先は、どんな感じで進めたら良いでしょうか😣
保育園通われてたお子さんのトイトレ事情教えてください🙇🏼♀️
- ままり(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)

もふもふ。
うちもそんな感じでトイトレしてます😊
オムツ替えをトイレでして、毎回座らせてます☺️
朝一とお風呂前は成功する事が増えてきました✨
オムツも濡れてたら交換して、直ぐに替えるようにしてます!
一回で交換とかもったいないですけど😂笑
コメント