※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずちゃん◎
産婦人科・小児科

3歳の女児が保育園に通う際、アレルギー検査や血液型検査をした方がいいでしょうか?アレルギー検査は実費がかかることがあるので、検討中です。

3歳児の女児のこどもがいます。
春から保育園にいくのですが、アレルギー検査をした方がいいんですか?
(強制とは用紙に書いてなかったです)

また、アレルギー検査をしたことがある方、実費でしたか???

また、まだ血液型検査もしたことがなく迷ってます。

コメント

さらい

うちはしてないです
血液型も、調べる必要はないですよ

  • すずちゃん◎

    すずちゃん◎

    そうなんですね😳

    ありがとうございます\( ˆˆ )/

    • 1月20日
  • さらい

    さらい

    三才なら、食事でイロイロ試してないですか?

    • 1月20日
  • すずちゃん◎

    すずちゃん◎

    食物以外のアレルギーも知っておいた方が良いのかなって思ったりして、、。

    • 1月20日
はるな

何も症状が出てないなら検査しない人のが多いと思いますよ。
うちは長男がずっと湿疹治らず1歳前にアレルギー検査しましたが、次男は検査してません。この先も何もなければしないと思います。

  • すずちゃん◎

    すずちゃん◎

    やっぱりしないんですね😉👍🏻
    ありがとうございます😂

    • 1月20日
🌼

アレルギーを調べるためにアレルギー検査しましたが、うちの場合は先生と相談して症状が出たもののみ調べました。
色々食べれてて、花粉症や鼻炎のような症状も無く、強制じゃなければ、わざわざ調べなくてもいいと思います。
うちの子達3人とも血液型も知りません!
アレルギー検査は症状があって調べたので、お金はかかりませんでした。

  • すずちゃん◎

    すずちゃん◎

    そうだったんだんですね、ありがとうございます😉

    • 1月20日