※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめた
家族・旦那

旦那が自分の趣味を優先し、子育てを私に任せることに不満を感じています。どうすれば気持ちを楽にできるでしょうか。

旦那について。共働きです。

私の旦那は仕事に行く日は不規則で
平日5土日休もあったり
土日働いて平日に休みがあったりします。

平日が休みの日でも保育園に預け
自分の趣味をし
土日が休みでも私が見て
自分の趣味をし

なんだか納得できません。
なぜ私がずっと見なくてはいけない?

ちなみに旦那は一通りのことが出来るので
一人でも見れます。

子どものことよりも自分のことを
優先することに私はイライラしてるの?

なんだか自分がなんでイライラしちゃうのか
分かりません。私の子なんだから
私が見るのは当たり前でイライラなんて
しなくていいのに……

ズルいなーと思ってるのか……。

文章ぐちゃぐちゃですみません(´·ω·`)

私は子育て 彼は趣味

快く良いよって言えるようには
どう思えばいいですか?
コイツはクズだからしょうがないって思う?
この日は私が休みたいって言う?

アドバイスお願いします( ˟ ⌑ ˟ )

コメント

mamari

思ってる通り伝えました!
私には趣味の時間や一人の時間はないの?納得できません!と…
旦那と割合は違いますが、最近では私はこの日休みたい!と言うようにしてます☺️

  • まめた

    まめた

    お返事遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます!
    やっぱり伝える感じですかね~…
    ありがとうございます((* ॑꒳ ॑* ))

    • 1月20日
み

同じように共働きで夫は平日不規則な休みで、私が土日祝休みです。

1人目の時、まめたさんと同じように思って、私は全部伝えました💦
たぶん、子育ても家事も私が先にやろつと思えばやれちゃうので、夫は何が今やるべきことなのか、わからなかったんだなと思います😅
男性は育児家事を可視化しないとわからないらしいので、平日休みの時、やってほしいことなどはLINEで残してます(夫婦iPhone同士とかなら家事育児の共有アプリとかあるみたいです)

ちなみに、2人目から復帰する時、
👩2人増えてこれだけ私の方が育児負担多いとフルタイムは続けられないと思う。時短にしてもいいか?
時短だと10万くらい減るがいいか?今すぐ10万給料増やす手立てがないなら育児家事を負担して欲しい
👨はい…
でした😂

  • まめた

    まめた

    コメントありがとうございます!遅くなってしまいすみません💦

    共有アプリいいですね!!
    探してみようと思います❤

    ありがとうございます◡̈*♡.°⑅

    • 1月20日